今月iPhoneの新機種が出て、旧機種が値下がりしたら買い替えたいなと考えています。
それまでは自撮りカメラと過去記事頼りです。
今回もタイ バンコクのチャトゥチャック園芸市場の写真を載せていきます。
斑入りプルメリアとアデニウムたち。
斑入りアデニウム
花はやや淡い色をしています。
盆栽っぽい佇まいの株。
幹が…。
なかなか作ろうとして作れる形ではないですね。
オンリーワンの魅力がある株です。
斑入りバナナなど。
ホヤいろいろ。
ちょっと気になった色合いのデンドロ。
Mandevillaの八重咲き。
斑入り樹木いろいろ。
いつもはタイに自生する蘇鉄を取り扱っているオッチャン。
今タイではモンステラとかフィロデンドロンが流行っているらしいです。
それに乗って蘇鉄売るのやめちゃったのかな?
そしたらヤダな〜。
このお店があると、タイの園芸市場にに来た気分が、より一層高まるのに。
おまけ
昨日、久しぶりにコタちゃんを病院に連れて行って、診察してもらいました。
以前はグッタリして病院の先生のなすがままだったのですが、今回は先生の顔を見るなり、診察台から飛び降りるという荒技をやってのけました。
診察していた先生もビックリ!
最初にコタちゃんが倒れた時は、脳腫瘍の可能性が高いと診断されましたが、今回は明らかな身体機能の回復が見られることから、おそらく脳梗塞だったのだろうという診断がでました。
麻酔によるリスクが高すぎて、MRIにかけられなかったから、ずっとモヤモヤしていましたが、これで少し安心しました。
これからはリハビリと月一回の検診で様子を見ることになりました。
はぁ〜。
良かったよ〜。
にほんブログ村