コロナ禍以来のタイです。その8 | コタブロ日記   多肉植物・ヤシ・蘇鉄・猫好き集まれ~!! 

コタブロ日記   多肉植物・ヤシ・蘇鉄・猫好き集まれ~!! 

主に植物の話を中心に、旅行や美味しいもの情報などを気まぐれに書き込んでいきます。



チャトゥチャックウィークエンドマーケットから離れて、隣りのペット売り場を見に来ました。

先日、大規模な火災があったペット売り場とは別のエリアです。





タイの高級猫ちゃんやウサギさんは、基本的にガラス張りの店内でエアコンがんがんで管理されてます。





三毛猫のブリっぽい子。


かわいい。照れ


ム〜ちゃんコタちゃん元気にしてるかな?






はい。

自宅から連絡が来ました。


ウンコ💩詰まりで病院でプリプリ出してもらったみたい。






コタちゃんも高齢だし、家族が家にいてくれなかったら、こんなふうに海外に行けてないだろな〜。





頭に凄いの載せた人発見。


入れ墨かと思ったら、斬新なTシャツとスパッツでした。





ヘビ屋さんですね。

スネークキャッチャーが普通に売ってます。





スイレンの種子発見。


アデニウムとスイレンの種子は、なんの脈略もなく売られていることがよくあります。





ん〜。

ちょっと普段使いには出来そうもないかな。




最近はウィークエンドマーケットをじっくり見ることもあまりないので、今回はいろいろ雑貨を見て回ることにしました。





こうやって見てみると、案外買いたくなるものがたくさんあることに気づかされます。







久しぶりにウィークエンドマーケットを堪能しました。





さて、駅前の昔からある公園のトイレに寄ってから帰ろうかな。


5年ぶりにタイに来たら、トイレ事情が激変してました。


普通にセンサー式水洗トイレだし、キレイだし。


ということは、ここもキレイになっちゃったかな?





はい。

大丈夫。




昔のまま汚…レトロな風情が残ってました。





旅行者さんいちいち並んでトークンを買ってますが、ICカードを買っちゃえば並ばなくて済むのに。ニコ




私は一回並んで懲りました。






⬇️ポチッとしていただけると、励みになります。


にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ
にほんブログ村コタブロ日記 - にほんブログ村