予定変更して植物屋さん巡り その6 | コタブロ日記   多肉植物・ヤシ・蘇鉄・猫好き集まれ~!! 

コタブロ日記   多肉植物・ヤシ・蘇鉄・猫好き集まれ~!! 

主に植物の話を中心に、旅行や美味しいもの情報などを気まぐれに書き込んでいきます。




ヨネヤマプランテーションさん続きです。

いつものように、パキポディウムの実生苗がたくさん並びます、ら





黒王丸




竜神木綴化





タイのやつかな?

アロエ交配。


最近は短葉でこじんまりしたやつが主流です。




交配しすぎで矮化したのかな?




まぁ、日本の栽培環境には優しいサイズです。





刈穂玉




ミギウリティナス




ギムノカリキウム・フェロシオール





ホヤ・カルノーサ

コンパクタ バリエガータ




店内を歩く時は身をかがめて。ニコニコ







チランジアコーナー







屋外をよく見たら、ビスマルキアが置いてありました。


この色からして、屋外越冬させたのかな?

よく枯れなかったな〜。




ヨネヤマプランテーションさんの次は、第三京浜港北IC近くにある、コーナンさんに向かいました。

というわけで、つづく。




⬇️ポチッとしていただけると、励みになります。


にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ
にほんブログ村コタブロ日記 - にほんブログ村