ビッグバザールが近づいてきました。
たいしたもの準備出来ない…!
困った…。
マクロセントラ…。
…傷んでる。![]()
夏場に焦げました。☀️
あ。
スミレだ。
紫色のサボテンに紫色のスミレが咲くとは、なかなか粋なことをするものだ。
それにしてもビッグバザール用の売り物がない!
仕方ない!
サンタリタをバラすか。
あと、マクロセントラも一応バラしてみよう。
売るのがダメそうなくらい傷んでるのは、鉢にサクッと植えておきます。
葉っぱの切り売りということで、これで少しはカッコがつくかな。
紫つながりで紫オブツーサもバラしてしまおう。
ん?
なんだコレ?
なんか紫オブツーサにコレクタっぽいのが混ざったのが出てきたぞ?![]()
たぶん昔、紫オブツーサと阿房宮を掛け合わせたものかなと思います。
ちなみに私が最初にハオルチア阿房宮を見た時は亜房宮と名札に書いてありましたが、今では阿房宮という呼び方の方が一般的なんですかね。![]()
今回も3パット作りました。
すでに鉢植えだけでも10パット以上出来ていますが、全部は持って行けないので、出発日に適当に選んで持っていきます。
相変わらず日中は灼熱地獄の温室内。
ですが、
夕方になると35℃超えの温室内も、一気に冷え込んできます。
夜には一桁前半まで気温が下がるので、このくらいの気温差と日照があると、サンタリタが肉厚のまま明るい紫色に発色してくれます。
さて、ビッグバザール販売用多肉以外に、引っ越し多肉の植え替えも次々と進めていかなきゃです。
じつは、夏くらいを目処に、この温室を引き払おうと思っています。
自宅に温室が出来たことによって、これで十分かなと思えるようになってきたので。
あと、地主さんがご高齢ということもあり、ここらが潮時かなと。
大モノ多肉や地植えの超巨大ヤシをどうするかが問題ですけど…。![]()
これですからね。
鉢植えは…無理かな。![]()
なので、今回のビッグバザールは温室大開放セールを実施する予定です。
…とは言っても、ほとんどが私が実生したものばかりだから、ささやかなものになりますが。
よろしかったら、見るだけでもお店にいらしてくださいな。![]()
にほんブログ村



















