最近はわたし…。
寒くて動くの嫌なんです。
出かけることもないし、多肉植物にも手をつけてないから、とくに書くことがないです。
あ。
でも、ちゃんと仕事はしてますよ。
なので、とりあえず自宅温室内のオプンチアの写真でも載せてみたりして。![]()
オプンチア・ピクナンサ
オプンチア・アッシキュラータ
Azureocereus hertlingianus var.viridis
今朝の気温は、昨日より0.6℃高い0.8℃。
マイナス気温ではないけど、それでもかなり寒くて、とても出かける気になりません。
なんてこと言ってたら、ヤフオクで買った商品が到着しましたよ。![]()
植物でも買ったんか?
…いや、違います。
またまた石。
ヒスイ原石21kgということで買いました。
…が、この翠の入り方は…。ん?
全体的に磨いてあるから、味の素風の輝石の輝きが確認できないし、遠目の肌質はヒスイそのものですが、至近距離から見ると閣閃石感があるようにも見えるから、完全にヒスイだという確証が持てないでいます。
値段は、こちらの方が遥かに安く買えてますが。
…というわけで、サボテン多肉ネタと見せかけて、今回も石ネタを強行しています。
石ネタと言えば、最近100円ショップで見つけた、石を使った芳香剤を見つけて買おうとしました。☟
…が、フローライトはどの店に行っても売り切れで買えない…。
店の方に注文しようとしたら、もう入荷予定がない商品だと言うことでした。
100円ショップではしばしばある、一回だけ大量発注して売り切れたらおしまいと言うものだったのかも。![]()
店員さんに見本品で良いから譲ってもらえないかと無理なお願いをしましたが、その時は買うことができませんでした。
しか〜し!
一週間ほどしてから再びお店に行ってみると…。
なんと、見本品に値札らしきものがついていたので、試しにレジに持って行ったら…。
偶然前回聞いた店員さんがいらして、見本品を売ってくださいました。![]()
嬉しい!
このフローライト。
どなたかのyoutube動画で、これを研磨機でピカピカに磨いているのを見ましたが、まさに宝石の輝きになってキレイだったな〜。
あとローズクォーツも買いました。
こちらは少数再入荷したので、在庫品を買うことができましたよ。
とうぶんの間は、どちらも磨かずに原石の形のまま楽しもうと思います。
おしまい。
にほんブログ村















