単管パイプでDIY温室作り その66水廻り | コタブロ日記   多肉植物・ヤシ・蘇鉄・猫好き集まれ~!! 

コタブロ日記   多肉植物・ヤシ・蘇鉄・猫好き集まれ~!! 

主に植物の話を中心に、旅行や美味しいもの情報などを気まぐれに書き込んでいきます。

 

 

 

やっぱり100円均一のドリルでは効率が悪いので、今度はホームセンターの折れづらいショートタイプのドリルビットを買いました。

 

短いから折れづらいし、貫通力があるので作業が楽になりました。

 

 

 

 

穴を空けた場所には、錆び止め塗料を塗ったあとに、シリコンをサンドイッチするように入れます。

 

 

 

穴にもシリコン。

 

ネジを打ち込んだ時に、穴の中に入るようにしました。

 

穴が錆びてボルトが緩くならないようにするための工夫です。

 

ちなみにドリルボルトはステンレス製です。

 

 

 

 

 

反対側にも全てビニペットが入りました。

 

 

これで上物には全てビニペットを取り付けたことになります。

 

あとは地面にもビニペットを敷きます。

 

普通、ビニールハウスの地上部分のビニールは、温室の地面に溝を掘ってビニールの端を埋めるのですが、ウチのハウスは地面を防草シートで全て覆っているので、溝を掘ることができないんですよね。

 

なので、地面にもビニペットを敷いて、ビニールを固定する予定です。

 

 

 

 

 

さて、打ち込んだボルトのシリコンが硬化するまで、しばし違う作業を行います。

 

 

 

 

水道用の塩ビ管をカットして、次々継ないでいきます。

 

 

 

クイックイッっと曲げていきます。

 

 

 

蛇口用のフレキシブルパイプも取り付け。

 

 

 

 

 

シンクを動かすことがあるので、あえて長めのやつを買って、S字に湾曲させておきます。

 

 

 

 

こちらは水撒き用のホースをつなぐ蛇口。

 

 

 

この取り付け方は思いのほか蛇口か邪魔になることがわかったので、次回は蛇口を50cmほど下にさげて、木の板に裏から穴を空けて固定したいと思います。

 

 

 

 

温室のカドの下から水道管を出して、そのまま自宅に這わせて2階に伸ばします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2階にも蛇口を2箇所つくる予定です。

 

エルボー管などの材料がなくなったので、ホームセンターに買い出しに行ってきます。

 

 

 

塩ビ管の買い足しついでに、塩ビ管の冬季の凍結防止のための保温材などいろいろ買い込みました。

 

 

 

 

グラインダー専用の工具箱発見!

 

これは良い感じで収まりました。

 

 

 

 

あとはエルボーや蛇口など、いろいろなモノを買いました。

 

 

 

蛇口はノーマルで付いているものから、長さと高さが違う交換用蛇口の頭に交換しました。

 

 

 

 

こんな感じで固定しました。

 

 

 

ノーマルの蛇口ではちょっと短いから、最低この長さは欲しいです。

 

 

 

 

次回で水道管作業は完了させたいな。

 

 

⬇️ポチッとしていただけると、励みになります。

 

 

にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ
にほんブログ村コタブロ日記 - にほんブログ村