温室の多肉植物たちに水やりしました。その2 | コタブロ日記   多肉植物・ヤシ・蘇鉄・猫好き集まれ~!! 

コタブロ日記   多肉植物・ヤシ・蘇鉄・猫好き集まれ~!! 

主に植物の話を中心に、旅行や美味しいもの情報などを気まぐれに書き込んでいきます。

GREEN SPOON ゴロゴロ野菜スープ

統一感のないサボテン棚。



みんな同じ環境、同じ管理です。




パオパオ内はホンワリと暖かです。


この棚が6m×184cmだから、いま作ってるハウスの片方の棚に近いサイズですね。


つまりこのくらい置けるということか。


令和10年にこのハウスは閉める予定だから、ここのやつが丸ごと移動することになるな〜。


その前に新しく買った多肉でいっぱいになっちゃいそうですが。



Pilosocereus azureus f.crist




アガベ 姫乱れ雪 白中斑



あ。

またカキコでた。


昨年4苗とったばかりなんですけど、優等生ですね。



ユーホルビア  白樺キリン



Azureocereus hertlingianus var.viridis




達磨葉ピクタ




セネシオ 銀月



小吹きオベサ



ゲンコツホリダ




白ホリダ



フェロカクタス 刺無王冠竜



エピテランサ 魔法の卵

少しネジラミが出てるかな。

オルトランDXを撒いておこう。

⬇️ポチッとしていただけると、励みになります。


にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ
にほんブログ村コタブロ日記 - にほんブログ村