クラシックバレエコスモスの会は、随時、生徒を募集をしております。
無料体験レッスンを行っています。
3回まで可。
レッスンクラス、発表会等、詳しいことは、ホームページをご覧ください。
ホームページは、こちらです → ★
「初めてのバレエクラス」 毎週土曜日 13:30~14:30
幼児から小1の初心者対象
「初めてのバレエクラス」 毎週土曜日 13:30~14:30
幼児から小1の初心者対象
無料体験レッスンを行っています。コスモスの会は 中野区にあるバレエのお教室です。
準備、整いましたのでお散歩に行きました。
今日は運の良いことに、TACは休館日です。
今日は、いつもの足のためのウオーキングではなくて、
お散歩、久しぶりにカメラ持参です。
この前見つけておいた ルピナスの咲くお宅に行きたくて。
ルピナス・・・私の心を捉えて離さない花。
本当はルピナスではなく、プリンスエドワード島。
赤毛のアンの住んでいる島。
私の小学生、中学生時代の愛読書 「赤毛のアン」。
足が最初の疲労骨折して、沈んでいたとき、
家の者にプレゼントしてもらった 「プリンス・エドワード島」という写真集
これは、愛読しています。(吉村和敏写真集)
初夏の気配
6月3日の早朝、湖畔の片隅で早咲きのルピナスの花を見つけた。
例年に比べ3週間も早く顔を出し、一体どうしたというのだろう。
早く街に戻って友達に、「ルピナスが咲いた」というニュースを伝えたかった。
(写真集より)
私も皆さまに伝えます。
「ルピナスが咲いていましたよ!」
そのお宅は、共に美しいバラが咲いていて・・・
明日が発表会ですが、私は今日、神様にお花を贈って頂いた・・・
そして、帰り道でこんな言葉と出あったのです。
どんな小さい花でもいい
誰のものでもない
独自の花を
咲かせることだ
あるお寺の塀の脇に書かれていました。
これからの私の進むべき道を 示してくれてるような気持ちがして・・・
明日、発表会の花が咲きます。
畑を耕し、種をまき、世話をして、ときには雨風から守り
そしてときには 辛い言葉を与えて より美しい花が咲くことを念じました。
皆さま、発表会翌日にTACの体験会等もあり、
すぐに発表会のご報告が 出来ないかもしれません。
支えてくださり、励ましてくださり、ありがとうございました。
明日は、勿論、精一杯がんばります。











