コスモスの発表会のお知らせと、私の妹の悲しみを急にお知らせしたくなりました! | 中野区 クラシックバレエ教室  コスモスの会

中野区 クラシックバレエ教室  コスモスの会

中野区沼袋キャロットハウスフリースタジオにて、レッスンを行っております。
四歳位から幅広い年齢層に対応させて頂いておりますので、お気軽にお問い合わせください。

クラシックバレエコスモスの会は、随時、生徒を募集をしております。 
レッスンクラス、発表会等、詳しいことは、ホームページをご覧ください。
ホームページは、こちらです →  


「初めてのバレエクラス」 毎週土曜日 13:30~14:30 
幼児から小1の初心者対象
         
                   
kosumosu☆☆無料体験レッスンを行っています。kosumosu☆☆
お問い合わせは、お気軽にこちらまで。
TEL&FAX  03-3361-1021
携帯     090-6505-7556 笹本
メール    saishouki2101@nifty.com 

 「 コスモスの会」は金曜に秋クラスがあります。
今日、秋クラスでした。
秋クラスは、初めて出来たクラス。
2003年秋10月にスタートした私のお教室。
理想のお教室目指して始めました。
夢をかけて・・・

時を重ね、「コスモスの会」は大きく成長して、
今年4月の第11回発表会は49人全員が子供から高校生まで。
そしてプラス大学生一人だけ。なかのゼロ大ホールにて。

 来年の第12回発表会は5月3日
同じく、なかのゼロ大ホールにて開きます。
毎年私は苦しみ抜きその結果
とても楽しい発表会ですので、皆さんいらしてくださいね!

それから、発表会にお出になりたい方、是非私に会いにいらしてください。
楽しい、基本を中心としたレッスンです。
ご体験されてください。




 私の家は中野です。
今のスタジオには歩きで45分。

実家の庭先に家を建て暮らしています。
(今は実家の母屋部分は昨年手放しました。)

私の人生計画の中に、お教室を自分で主宰することは無く、
スタジオを創るタイミングを逃しました。

 妹はピアノ、エレクトーン等のお教室をしていたので、
二つも音楽室を持っています。

 妹のお教室は大変うまくいっていましたが、
妹は、突然そのお教室を辞めてしまったのです。

 実は、唯一人の長男が自閉症という障害を持っていたのです。
「健常の子供を教えるのは嫌!」
と言い張り、応援していた父や母をがっかりさせたのです。



 私たちは周りに障害の方が実際にいたら、
温かく接することが出来るでしょうか?


 もしかしたら、「迷惑!」と言うような感情を抱くのではないでしょうか?

 理論では、温かい対応が出来る・・・
 実際は、普通と違うことを気にし過ぎて、疎外してしまう。



 昔、妹が酷く泣いていたそうです。
母が訳を訊くと、妹はこう答えました。


 「私のこと、いじめるの!」
 「誰がいじめるの?」
 「神様がいじめるのよ・・・」


 この話は、今でも、胸が痛みます。

 私はいろいろな心の病気の専門家でなく、
一バレエ教師です。
コスモスの会とTACの。


 又三郎は実際は何か、私は知りません。
彼女の踊りにバレエの香りがするように、
例年より、10倍厳しく言ったりしたから、
10倍練習したけれど、彼女は幸せだったかしら?
今、自分の心に問います。


 彼女の笑顔が花開くTAC発表会でありますように。

 今日の記事は予定外でした。
PC見たら、むらむらとブログを書きたくなり、
まとまっていませんが、更新しますね。

 
















              コスモスクラッシックバレエ コスモスの会コスモス
               入会随時受付中!
     
               HPはこちらです →  
             無料体験レッスンもあります!
       お問い合わせは、TEL&FAX  03-3361-1021

       携帯     090-6505-7556 笹本

       メール    saishouki2101@nifty.com 



コスモスの会は、常に前に進み続けるお教室でありたいと思っています。
 

                      ペタしてね