感動は生きる糧 心の友が教えてくれたこと  そして、私の足は、もっと思い切り動いて良かったんだ! | 中野区 クラシックバレエ教室  コスモスの会

中野区 クラシックバレエ教室  コスモスの会

中野区沼袋キャロットハウスフリースタジオにて、レッスンを行っております。
四歳位から幅広い年齢層に対応させて頂いておりますので、お気軽にお問い合わせください。

クラシックバレエコスモスの会は、随時、生徒を募集をしております。 
レッスンクラス、発表会等、詳しいことは、ホームページをご覧ください。
ホームページは、こちらです →  

NEWS 9月から初心者クラスを増設致します。
「初めてのバレエクラス」 毎週土曜日 13:30~14:30 
幼児から小1の初心者対象
         
                   
kosumosu☆☆無料体験レッスンを行っています。kosumosu☆☆
お問い合わせは、お気軽にこちらまで。
TEL&FAX  03-3361-1021
携帯     090-6505-7556 笹本
メール    saishouki2101@nifty.com 

 一昨日に観た「白鳥の湖」 その感動がまだ、私の心に在る!
”心の友”にだから、尋ねました。


 「白鳥の湖」を観て、感動したの。
少しだけ病んでいた心が癒されたの。
”愛の勝利”ということに心震えた・・・
そうブログに書いたけれど、
それだけではない感動が私を包み、
私を支えているの。

 チャイコフスキーの音楽、オーケストラの演奏、
振付の完全なこと、大変な練習に裏打ちされたダンサーのアンサンブル
舞台芸術に圧倒されたの。

 だから、尚、ストーリーが私の中で膨らんだ・・・
私なりの心の世界が広がり、
王子とオデットの究極の愛、
命までも捧げあう愛を見出したの。
それを、自分の心に重ね合わせたの。



 心の友は、私の話をゆっくり聞いてからこう話してくれました。

 感動こそ、人間の生きる糧です。
感動したことが、「生きよう!」という力になるんです。

 人間は、感動を受け止める心を持たなくてはならない。
年を重ねても、中高生の頃に、
世界文学全集を読んで、涙した乙女心を失わないことが大切よ。



 感動・・・だから、まだ一昨日のあの時間を懐かしみ
思い出すのですね。
私は不思議な程、力が湧きました。
生きる力を頂きました。


 そうなのよ。
バレエは習い事のひとつととらえないで欲しい。
芸術として考え、
精一杯踊ることで観客に感動を与えることも出来るのよ。
その素晴らしさを子供たちに教えてね!


 そうですね!
私、がんばります。
努力します。
感動が生まれるように・・・
それが、私の使命なのですね?






以上、赤字が私。青字が心の友の言葉です。
心の友は私に、沢山のことを教えてくれます。
友との出会いは”恵み”と感じています。





☆今日、横浜の先生のところへ行きました。
びっくりしたことは、少し控えて動いていたことが、
かえって、逆効果だったこと!
 

「歩きが少なくなり、フレックスが足りないことで、
起きたことですよ。大丈夫、昔の重篤な時とは違う・・・」


 「甲の骨が薄くなっていて、そこから回復させたこと
思えば、今回のことは心配ありませんよ!」

 横浜の先生は、私の足を甦らせてくれました。

 先生 ありがとうございます!
あなたこそ、自分を患者さんに捧げていらっしゃる・・・ 













              コスモスクラッシックバレエ コスモスの会コスモス
               入会随時受付中!
     
               HPはこちらです →  
             無料体験レッスンもあります!
       お問い合わせは、TEL&FAX  03-3361-1021

       携帯     090-6505-7556 笹本

       メール    saishouki2101@nifty.com 



コスモスの会は、常に前に進み続けるお教室でありたいと思っています。
 

                      ペタしてね