クラシックバレエコスモスの会は、随時、生徒を募集をしております。
無料体験レッスンを行っています。
レッスンクラス、発表会等、詳しいことは、ホームページをご覧ください。


昨日、風の又三郎はやはり来ることはありませんでした。
衣装サイズを測ったら、後は本番を踊るだけ?
そう、考えているように思えてなりません。
発表会の意味も、バレエの本質も、分かっていない・・・
そうだとしたら、今年はそんな人の我儘を通す力はありません。
本当の彼女との闘いは今年です。
普通の成人した人として扱います。
普通の生徒の義務を求めましょう。
さて、私の足ですが、今週火曜日に横浜の先生に診て頂きました。
「歩きが足りません。足がフレックスが足りません!」
少々甘く考えていた私でしたが、
目が覚めました。
2013年の、先生の指導を思い出し、
同じことを自分に課すことを決意しました。
毎日45分続けて歩くこと。
冷却も甘かったので氷を足に完全密着させて冷やす。
毎日6番のドゥミプリエを100回。
以上が私に課せられました。
「笹本さんは、骨密度が薄い重篤な状態から、
ご自分で治されたではありませんか!
あのことと比べたら、今回のことは、
赤ちゃんのようなものですよ・・・」
赤ちゃんのような試練を乗り切ろうと、
闘う私です。
それから、パソコンが重くて、ペタ等、時間ばかりかかります。
NTTリモートサポートにみて貰いましたが、
パソコン自体は正常。
ブログのみ確かに重たくて、
アメーバにお問い合わせメールを送りましたが、
お返事はまだ、頂けていません。
皆様はその様なこと、ございませんか?
昨日、ちょっと悲しいことあり、気分落ち気味。
ディズニーシーに行きたいな。
あの日は、足怪我してなかった・・・
あそこではいつも苛立っている人も、優しかった・・・
やはり、魔法の国なのね。
あの日のおみやげ・・・アリエルのクッション
昨年の木曜後半クラス 発表会にて 一人がんばるRちゃんもいる!
又三郎はゲネもいなかった!写真がない・・・