東京での

ナラティヴ実践トレーニングコース

2日間が終わりました。







次はまた来月です。


それまで、

また読書と課題をがんばらなければあせる








東京は私にとっては、

とてつもなく非日常。



東京で聴いたこと、考えたこと

触れたことは


日常を離れた環境からこそ

生まれたものだったりします。





ありがたいのは仲間の存在。



大人になって、

こんなに一生懸命に

なにかを学ぶ機会を得て


それを共有できる仲間がいるのは


ものすごく幸せだと思う照れ





帰りの新幹線では

憧れのシウマイ弁当と大好きなサングリアを。







さきほど帰宅して


とりあえず、

まずはこちらを読みたい気分ですキラキラ

(コースの課題図書ではないのですがキョロキョロ





 




サムネイル

大好きなナラティヴ・アプローチに基づいて、主にオンラインでサービスを提供しています!

矢印サービス一覧

 

仲間と一緒に「聴く」をゆっくり学べるコミュニティ運営中☆どなたでも参加できますよ!

 

私についてはこちら

矢印野村涼子プロフィール

 

講演・セミナーのご依頼など

矢印お問い合わせはこちらから!

 

 

船出版しました!読んでね!

    
 
船無料メール講座もあります!