中2で完全不登校になった長男さんの居場所を探し
夜な夜な検索しまくって、
通信制高校の中等部を見つけたけれど・・
 
あまりの学費の高さにビックリ!!!
 
 
果たして払い続けられるのか?という不安に加え
 
そもそも、長男さんは「通う」と言ってくれるかな?
どうやって切り出そうか??
 
という不安も頭の中をグルグルしていました。
 
 
 
ひとつ前の記事はコチラ
 
 
 
 
こっそり取り寄せた資料を何回も読み
ネットでも口コミや実際に通わせている人のブログ、
Twitterなどの投稿も読みまくって・・
 
ここが一番いいかも・・というところを一か所見つけました。
 
 
一番の決め手は、
完全ICTで、ノートをとらなくていいこと。
 
 
書かされたり、読まされたりするのは
当時の長男さんにはもう無理でした。
 
 
もともと全く書けないわけではないし
読めないわけでもないけれど
 
心の余力のないときに
苦手なことにチャレンジする力はもう残っていないと
私は感じていました。
 
 
 
 
このとき、もう年を明けて、
新学期が迫っていました。
 
 
そのフリースクールは入学できる時期が決まっているため
タイミングを逃すと
また先になってしまいます。
 
 
オープンスクールもやっているようでしたが
もし4月から通うなら
それまでにあと1回しかない。
 
 
なんとか、これに参加して、
ここが合うかどうかの感触だけでも知りたい。
 
 
どうすれば、行ってくれるだろうか、どうすれば・・
 
考えすぎて胃に穴が空きそうでしたが、
 
大事なことをごまかすのは良くない。
ちゃんと話すしかない。
 
と思い至り
 
結局は率直に話をしたのを覚えています。
 
 
 
 
きっと、このときまだ、本当は行きたくなかったはずなんです。
 
私が、半分無理に背中を押したと思う。
イチかバチか、と賭けに出たような気持ちだった。
 
すぐに行けなくなったら
お金が無駄になる可能性も覚悟して。
 
長男さんに話をしました。
 
 
長男さんからは、
このまま、夏休みになったらすごく焦るから・・
普通に高校に行ける頭がないから・・
行っとこうかな・・行ってみようかな・・
 
そんな返答だったように思います。
 
 
とりあえず、オープンスクールで
合うかどうか、
行けそうなところかどうか試してみよう、
 
その後のことは、それから考えようと話して
 
すぐにオープンスクールを申し込みました。
 
 

 
 
 

《長男くんシリーズ・フリースクール編》

ピンク薔薇居場所を求めてネット検索を繰り返し、通信制高校中等部を見つけた!!~長男くんとフリースクール①~

ピンク薔薇フリースクールの学費が高い!!学費を出す決心がつかず揺れる母。~長男くんとフリースクール②~ 

ピンク薔薇フリースクールに行ってほしいけど・・どうやって勧めよう!?~長男くんとフリースクール③~
ピンク薔薇長男さんがフリースクールの登校日を増やします・・!不登校~回復の道のりを振り返ってみました!
ピンク薔薇長男が卒業しました~!!別室・別時間だけど、元気ならいいんだ!!
ピンク薔薇長男のフリースクールの卒業式でした~♡ここまで元気にしてもらい、いくら感謝しても足りない。
ピンク薔薇通信制高校の入学式!!びっくり続きの1日でした~~! 

 
 
 

 

宝石ブルー出版しました!読んでね!

    

宝石ブルーセミナー・講演依頼やお問い合わせ