乳がんが見つかった上皇后さま明日手術、乳がんは女性誰にでも起こり得るもの | 横浜鎌倉妊婦さんの安産サポート産後ケア/トコちゃんベルト着け方指導・骨盤ケア・切迫早産・逆子・子宮脱・坐骨神経痛ケア

横浜鎌倉妊婦さんの安産サポート産後ケア/トコちゃんベルト着け方指導・骨盤ケア・切迫早産・逆子・子宮脱・坐骨神経痛ケア

横浜鎌倉妊婦さんの安産をサポート。トコちゃんベルトは着け方指導と販売を行っております。整体と併せて妊娠中のつわり、切迫早産、逆子、腰痛、お尻痛、坐骨神経痛、尿漏れ、子宮脱がケアできます。産後の骨盤矯正、ダイエット、産後うつ、産後クライシス予防にもなります。

こんにちは。

 

横浜鎌倉のお産トラブル予防トレーナー英子こと川崎英治です。

 

※2016年2月14日より女装セラピスト『英子』として活動しています。

 

僕が『英子』になった理由。

 

 

定期健診で早期『ステージ1』の乳がんが見つかった、上皇后美智子様。

明日8日に東大病院にて手術をされるそうです。

全身麻酔での手術ですから84歳のご高齢のお身体への負担は相当あるものと思われます。

 

そこで静養にて体力の回復を計られて満を持しての明日の手術となるようです。

上皇后さまの手術が無事に成功されますことを心より願っています。





15年前は30人に1人と言われていた乳がんは、今や11人に1人の割合でかかっているそうです。

11人に1人と言えば周りのママ友の中にも乳がんにかかる人がいて全然おかしくないレベル。

女性にとって乳がんはホントにもう他人事ではありません。

周りの顔見知り程度の知人の中には既に乳がんを患われた人が何人かいらっしゃるのではないでしょうか。




誰しも自分が乳がんに罹らないという保証はありません。

それなのになぜか人は、『自分はなんとなく罹らないのでは』とついどこかで信じています。

ですからいざ乳がんに罹った際に、「なんで私なの!?」と動揺され酷く落ち込まれます。

繰り返しになりますが乳がんは誰にでも起こり得る病気なのです。

女性が罹るガンで1番多いのが『乳がん』なのです。




乳がんは早期発見であれば、がんとは言えども命を落とす事は無いと今では言われています。

ですが早期発見には定期健診や自身でのセルフチェックが欠かせません。

普段どれだけ乳がんに対して意識をしているかどうか。

手遅れともなれば転移もでき最悪命を落としてしまう事も・・・。




お子様のいるママはお子様の為にもご自分の為にも必ず定期健診を受けて下さい。

そして月に1度で良いのでセルフチェックを習慣づけて下さい。

まだ幼いお子様を残して若くして亡くなられた小林麻央さんのような悲しい結末は二度と起こさないように。

子供にとって母親は特別な存在。

ママであるあなたなくして明るい家庭は築けないのです。





マンモグラフィ検診は、『40歳を過ぎたら2年に1度が適切』と言われています。

ですが乳がんは若くしても罹ります。

統計では30歳位から罹患数が急に増加しています。

ご家族で乳がん卵巣がんなどに罹られた方がいる場合は40歳を待たずに専門医に診てもらって下さい。

また、乳腺の個人差(密集度)によりマンモグラフィではわかりづらいケースがあります。

その際は超音波検査(エコー)を併せて受ける事が推奨されています。




会社勤めをされていないと健康診断を受ける人の割合はかなり落ちるようです。

主婦の方は自治体で行っている住民健診を忘れずに受診しましょう。

ついつい後回しになりがちな健康診断ですが、「あの時受けていたらこんな事には」なんて事になりませぬように。

ちなみに千葉のうちの母のですが、大腸内視鏡検査の予約をキャンセルして先生に怒られたそうです。

キャンセル理由が下痢が続くからとの事。

腸の状態が良くないのであれば尚更の事早くに検査を受けた方がいいですよね。

大腸内視鏡検査は病院によっては中々すぐに予約が取れません。

検査を待つ間に悪化してしまう事も考えられなくはありません。

何事も無ければ万々歳。

検査は何かあってから受けるのではなく、何事も無い事を確認する為のものと思いましょう。




先日は歌手の長山洋子さん(51歳)も乳がんであった事を発表されました。

人間ドッグで早期の乳がんが発見されて8月30日に無事に手術を終えられたそうです。

 

芸能界でも乳がんを公表される方が増えています。

明日は我が身。

以下のような乳がんリスクの高い人は特に注意しましょう。


●家族(祖母、母、兄弟姉妹)で乳がん・卵巣がんにかかった人がいる。


●初潮が早く(11歳以下)、閉経が遅い(55歳以上)。


●初産が30歳以上、または出産経験、授乳経験がない。


●閉経後の肥満。

乳がんと検診(ピンクリボンフェスティバル)







 

今日も最後までお読み頂き、ありがとう ありがとう♪

(余談ですが「ありがとう」は声に出して2回言うと磁場と自立神経が整い身体がリセットされるそうです。1回でも3回でもなく2回でないとダメだそうです。お試し下さい♪)

 

全ての妊婦さん子育てママさんがハッピーでありますように♪

 

切迫早産妊婦さんが1日でも早く安静生活から解放されますように。

 

東京横浜鎌倉のトコちゃんベルト着け方指導付き販売店 川崎 英治(英子)

【骨盤ケア 腰ようかん】

【トコちゃんベルト着け方指導付販売店/東京横浜鎌倉で妊婦さんの坐骨神経痛・切迫早産・逆子・子宮脱ケア】  

 

★まずこちらをお読み下さいませ。

当店メニュー

アクセス

お客様の声

ご予約・お問い合わせ

 

◇営業時間  10時~20時 (時間外相談可)

◇予約制    前日までにお願いします。

◇定休日    不定休 (予定以外仕事優先)

◇住所     神奈川県鎌倉市材木座2-8-41 

 

【骨盤ケア 腰ようかん】へは鎌倉市内はもちろん、お隣の藤沢市逗子市横浜市他、横須賀市や東京都内県外からも多数お越し頂いております。(外国からのお問い合わせも)

 

お知らせ

 

トコちゃんベルト 着け方 指導 切迫 販売  妊婦
◎トコちゃんベルトは落ちた子宮と内臓を本来の位置へ戻すモノです。
トコちゃんベルト 着け方 指導 切迫 販売  妊婦
◎操体法整体なら1回わずか数分でこれだけの変化があります。
 
2016-09-01 12.53.55.jpg2016-09-01 12.53.55.jpg

 

【出産への恐れと不安の軽減に】

 

妊婦さん必見!受精から出産までの再現動画を観て不安と恐れ解消

 

胎内記憶を知るとお産が変わる!出産で大変なのはママだけじゃない、胎児とママで乗り越えるお産 

 

胎内記憶エピソードを知ると妊娠・出産・子育てが変わります

 

 

【英子の事が気になるあなたに】

 

女装セラピスト!?『英子』の生音声大公開!!

 

 

【1回で完結する画期的な産後骨盤ケア講座】
 

『産後のママメンテ整体講座』では自宅で簡単に自己メンテができるようにお伝えしました。

 

 

【切迫早産の治療法】

 

産婦人科医がわかりやすく教えてくれる『切迫早産の治療法』

 

 

【正しい糖質制限ダイエット】

 

糖質制限食で妊娠中の体重管理や産後ダイエット、胎児への栄養や離乳食、お子様やご主人の健康&能力アップに

 

 

アメブロは『パソコン版』表示でご覧下さい!

 

※アメブロアプリや『モバイル版』表示ではアメブロの記事本文しか表示されません。

アメブロをスマホからでも『パソコン版』表示で見る方法