成功への道・・・傾聴力を身に着ける |   Mr コサックのささやき

  Mr コサックのささやき

横浜市、上大岡で美容室をオープンしてから36年目に成りました。人生の半分以上をこの店と共にそして沢山の方達に支えられてここまで来れました、本当に感謝しています。
これからも宜しくお願い致します。

こんにちは107店長のコサックです(^^g

 

成功への道・・・傾聴力を身に着ける

 

 

人との調和を良くするには、

人間関係を良くする為には、

成功者に成る為には・・・

 

1.傾聴力

2.承認力

3.観察力

4.質問力

 

を身に着けることです

 

本日は傾聴力を身に付ける

についてお話しさせて頂きます。

 

 

 

「聴くは器、話すは技術」

「傾聴は愛」

と言うぐらい

傾聴は人格が現れます

 

傾聴のポイント

 

1.人の話は最後まできちんと聴く

 

・ 人が話している最中に…

でもな…、それはな…、イヤ違うぞ…、

人の話のへしを折らない事です

 

・ 聴くは80~90%、話すは10~20%

位が丁度よい

特に女性の場合は100%聴くだけでもOK

 

 

2.聴くことに集中する

 

・ 聴いてる時は相手の目を見てる

たとえ相手が目をそらしても自分は

常に相手の目を見る

真剣に聴く、理解した時はうなずく、

 

・ 聴いてる最中に余計な事を考えない

政治家などは人の話を聞きながら

次の反論処理を考えるが、

そういった事など一切考えない

軽くメモ位にして置く

 

3.全て話は受け入れる(そして承認する)

 

・ 同意とは違います

聴き終わったら、

良くそこまで話してくれて有難う

君が言いたいこ事は良く分かった

 

・ 否定的な事は一切言わない

人は誰でも自分の事を理解してくれる人を

好きになるので

否定的な事を言うと折角、聞きだしたのに

相手はやっぱりこの人に話してもダメだと

感じてしまい離れて行ってしまう

 

 

さてここまでしっかり聴いたら

次は承認です

3.は受容になりますが

ここからが確認しながら

承認していきます

 

次回は更に詳しく承認力について

具体的にお話しします

 

最後までお読み頂きありがとうございました

 

 

  

 

 

 

☆  FaceBookも連載してます購読はこちらから

  https://www.facebook.com/kosakku107

 

 

☆ クーポン、ショップカードなど盛り沢山の

情報をお届けしているライン公式。

是非気になる方はお友達追加してくださいね!

  https://lin.ee/8Y1sU3v 

  

    友だち追加   

 

髪のお悩み、ご相談、問合せもOKです ニコニコ

 

 

☆★ 類似記事 ★☆

 

♡ 信長の草履

♡ 人間関係での調和のコツ