寒い~! | 地球のどこかで生活日記

地球のどこかで生活日記

<2016年11月からノルウェー・オスロに引越したので、タイトルも変えてみました。>
2011年12月 ブエノスアイレスへお引越し
2016年11月 オスロへお引越し

今週から突如冬に突入のブエノスアイレス。南極から流れ込み中の寒気のせいで、朝はー⒈5℃。鍋日和です。
ってことで、今晩は鍋。簡単だしあったまるし、日本の鍋文化バンザイ!

しかし、南半球イコール常夏というイメージの人が多いのかな(私もそうだったけど)あせる
ブエノスアイレスは緯度的には東京と同じです。四季があって、夏は蒸し暑い上に、バスや地下鉄にはクーラーがないので最悪(>_<)。冬は初めてなのでよくわからないけど、数年前に80年ぶりに雪が降ったとのことなので、東京よりはマイルドなはず。
しかし、大学時代を「バナナで釘が打てます」が実践できるくらい寒い場所で過ごしたのに、寒いのは苦手… 分厚いダウンジャケットの下は半袖の現地人に驚愕して、皮下脂肪の厚さが絶対違うに違いないと思ったけど、そういえば、我が家の北欧育ちも「雪が降らないと寒いとは言わない」と言ってるな(^_^;)
前に読んだ話によると、どうやら人間って、三歳頃までに育った気候に合わせて、活動する汗腺の数が決まるらしい。暑い気候で育つと汗腺も発達して汗を出しやすい体になるし、寒い所で育つとその逆。人間の体って、良く出来てますな~。
とか言う私も、寒いのは強い方かも。暑くても裸で外歩く訳にいかないけど、寒いのは着込めばいい話だもんね!