5歳児と学ぶ
こんにちは我が家の次男先日行ったファーマーズマーケットで芋虫を発見店員さんにお願いして芋虫を2匹いただきました。毎日覗いていましたが、いつの間に早く蛹になった方が蝶になっていました。次男は生き物を飼うのは初めて意外と可愛い蛹になった後子供は蝶の本を学校から借りてきて読んで欲しいと言ってきました。Monarchs という蝶はメキシコからカナダまでを移動する蝶々で3、4世代かけてメキシコからカナダへ移動そして1世代でカナダからメキシコへ帰るそうです。↓こんな蝶々Monarch ButterflyMonarch butterflies live in North, Central, and South America as well as Australia, some Pacific Islands, India, and Western Europe. They're on the endangered species list. Find ou…kids.nationalgeographic.com知らなかったーーーーー息子が芋虫に興味を持たなかったらこんな蝶々がいることなんて知らずに終わっていたと思う。しかも、次男は蝶が育つ環境に興味を持ったようで、芋虫と蝶が違う花ではないと育たないと知りました。いや、芋虫一匹で知識が増えました最近は体験格差とか言われて騒がれていますが、今年はほとんどどこにも行かないしというか?どこにも毎年行っていないけど 笑息子は小さなカゴの中で小さな体験を積むことができて芋虫をお裾分けしていただいてありがたいことです。息子が育てたのはメスキロアゲハという蝶々です。