こんにちは
今日、子供たちは学校をずる休みをしましたーーー![]()
元々、数週間前から風邪っぽい症状があったのですが、
学校を休ませるほどの風邪でもなく。
普段の私だったら学校に行かせたと思いますが、
今日は休ませるべきかなと思って休ませました。
子供たちはカナダの学校も含めて
多分1年半ぶりの欠席
正直、行っていただいた方が助かるのも事実
ただなんだろうな?
カナダの学校が終わった
その翌日にアメリカに渡米
そして1週間後からサマーキャンプへ行き
そのまま週3日のサッカー
(長男次男はスケジュールが1日しか重ならないので土日なく週5日稼働)
そしてシーズン終了
まぁ、疲れるよね。
私自身、先週から気持ちの切り替えが難しくて。
というのも主人が1週間アメリカ国内で学会やら面接やらでいなくて
主人の世話という1つの重荷もなくなり、
シーズンが終了しているので分刻みで動く必要もなくなり
やる気が出せなくて
椅子には座ってるけど勉強も進まず。
自分なりにリフレッシュするつもりで
昼寝してみたり
スーパーでデリを買ってみたり
敢えて家でゴロゴロ
昨日くらいからようやく落ち着いてきた感じがありました。
私が子供の頃は
学校を休むこともしなかったし
学校を休むことを深く考えていなかったけど、
子供にだって休む時間が必要なんじゃないのかな
と思って今回は休ませました。
実はそう思ったのは昔の自分の書いた記事です。
これ↓
日本からカナダに引っ越してきて4ヶ月後に家族でダウン。
今回もカナダからアメリカに引っ越してきて約5ヶ月後に不調。
引越し疲れが出てくる時期なのかも。
長男はYouTube
次男は漫画を読み耽り
私は横で勉強
ゆっくり休もう
雪が降ってかぼちゃが帽子被ってるみたいになった![]()

