蓮馨寺「東日本大震災復興支援イベント」塩野さんの思い | 「小江戸川越STYLE」

「小江戸川越STYLE」

「時が人を結ぶまち川越」
川越のヒト・コト・モノ、川越物語りメディア、小江戸川越STYLE。
川越の現場で様々なまちづくり活動にも従事しています。
「小江戸川越STYLE」代表:石川真

川越style




川越style


「一回で終わりじゃダメだと思うの。

細くてもいいから、長く続ける事。

あそこもここもじゃなくて、ここと決めたらずっとそこを応援する。

だから星さんたちの一番星南相馬プロジェクトと縁ができた時に、

星さんたちをずっと応援していこうと決めたの。

支援というか、あくまで『お手伝いさせて頂く』という気持ち」


川越の仲町にある、「あとひき煎餅」の塩野さんは、

自身が主催し、今までずっと続けてきたチャリティーイベントの事を

そう語ります。


話しに出てきた星さんというのは、福島県南相馬市小高区で、

震災後「いちばん星 南相馬プロジェクト」というのを立ち上げた方。


星さんは

自らも被災し避難所生活を送っていた時、

自分たちの力で立ち上がろうと始めたのが、


「いちばん星 南相馬プロジェクト」でした。


避難所の責任者でまとめ役だった星さんは、

自分が先頭に立って

いろんな事業をスタートさせた。


・地元のお母さん達がもてなしをする農家民宿、自然公園、カルチャー教室

・高台移転事業

・仕事創出

・交流拠点「いちばん星会館」

・旬な野菜をお届けするおすすめ便


そして去年の12月には、

星さん達プロジェクトのメンバーが、

南相馬からはるばる川越へ!

新鮮な野菜を持ってやってきました♪ヾ(@°▽°@)ノ


(2012.12 蓮馨寺復興イベントより)
川越style




川越style




川越style

「がんばっぺ南相馬!人柄も方言も温かい」


あの日は・・・

川越の蓮馨寺は

福島にいるような錯覚を覚えました。


だって・・・


福島弁が広場にたくさん溢れていたんですもん。(笑)

福島の言葉は響きが温かいですね。(-^□^-)

そしてみなさん人柄が温かい!

すっごく話しやすかった。

初めて会ったのに親戚的な感覚になって、

一緒にコタツに入ってミカンを食べてるような。。。

引き込まれていくんですよね。壁がないんです。



この時、星さん達を招いて

蓮馨寺で行った復興支援イベントから、

塩野さんのイベントをお手伝いさせて頂いています。


あそこもここもではなく、

星さんたちを応援すると決めてから、ずっと途切れずに

関わってきた塩野さん。

塩野さんのスタイルは、細く長く。


川越の中で、

これだけの規模の復興イベントを自ら主催し、

ここまで続けている方はなかなかいません。

「寝ないで」準備しているという話しを聞いて、

少しでもお手伝いができれば、と

またまた蓮馨寺に駆け付けました。

川越藩火縄銃鉄砲隊の志摩さんも合流。♪



2013年11月16日、蓮馨寺にて行われたのが、


「東日本大震災復興支援イベント」です。


朝から大急ぎで準備を進めます。!


川越style




川越style




川越style




川越style




川越style


衣類、アクセサリー、花、手づくり品のフリーマーケットあり、

復興支援商品の販売あり、

そしてなんといっても目玉は、

南相馬の星さんの所からやってきた野菜・米販売です。♪


川越style




川越style




川越style


箱を開けたら、瑞々しい新鮮な野菜がたくさん出てきました。

キャベツ、ブロッコリー、じゃがいも、里芋、お米。

イベント開催の事が新聞で紹介されたようで、

野菜目当ての方が特に多かったです。♪

野菜をテーブルに並べている所から売れていく人気ぶり。(笑)


余れば買っていこうかな、なんて思っていたのも

夢のまた夢。。。

11:00スタートから一時間もしないうちに

ほとんどがなくなりました。(*^o^*)


買いに来たお客さんの中には、

川越に住んでいる東北出身の方もいて、


「東北のために具体的に何かしたいと思っても

どうしたら分からなかった。

野菜なら気軽に変えるし、応援にもなる」


今日の日を待ち焦がれて待っていた、と。

東北を離れても、ずっと地元の事を考えている方が多いんですね。


川越style




川越style
じゃがいも一袋¥100って安いですもんね。(*^o^*)

里芋が¥200。あっという間になくなりました。


今までの復興支援イベントでも

野菜は好評ですぐになくなっていたけど、

今回も一番の人気でしたね。♪

塩野さんを始め一同「良かった良かった」と、胸を撫で下ろしたのでした。。。(*^o^*)



川越style




川越style




川越style



塩野さんのお店は、

仲町交差点近くにある「あとひき煎餅 塩野」です。

煎餅の生地は手づくり、タレは秘伝、火元は備長炭。

昔ながらに一枚一枚丹念に焼き上げる煎餅。

香ばしく、パリッとした歯ごたえ、まさに、あとひく旨さ。♪


そのお店の方が、ここまでチャリティーに力を入れるのは、なぜなのか。

今までの経緯を聞いてみました。

塩野さんの「想像力」に学ばせてもらいます。。。



☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*



今のスタイルの発端となったのが、

2004年(平成16年)10月23日17時56分に起きた、

新潟県中越地震でした。

新潟県中越地方を震源として発生したM6.8、震源の深さ13kmの直下型の地震。

あの地震の直後に、


「これからの季節は寒くなる。雪が家の二階まで降る地方だし、

服を送ろうと思った」


思い立ったのが金曜日、服を集めようと周りに広めて回った。

いらない服ではなく、自分でも着れる服を、と。


「向こうで箱を開けた時に、いかにもいらない服を送ってきたと思ったら、

向こうの方はどう思うかしら」


支援する側される側ではなく、人と人の関係を考えられる想像力。


たくさんの方が服を持ち寄ってくれて、

翌週火曜日には、店の中に山のように服が集まる。

それを「才~才の男の子、女の子」、「大人男、女」といくつかに分類し

箱にも明記して詰めていった。

全部でみかん箱で40箱にもなったそう。一夜で詰めた。


「あれもこれもと物を集めたら収拾つかなくなる。

必要なものをすぐに送れるように、すぐに使えるように服に絞ったの」


それをどう現地に運ぶか。

運送会社を調べると、中越運送が戸田市に営業所がある事を突き止める。

トラックに40箱を積んですぐに現地へ。

ただ運んで行っても、現地は道路が立ち入り禁止になっている所も多いだろう。

そこで、自衛隊の駐屯地を探して

新潟の新発田駐屯地に連絡した。


「中越運送の車を通してもらうおう」と。

事前に連絡していたので、被災地の人たちに

直接服を届ける事ができた。その間わずか数日。


箱を渡す時に、


「この箱は服が入っているので、すぐに着れますから」


と、言ってもらえるように伝えていた。

現地に届いた支援物資が、

体育館などにとりあえずで山積みされる事のないように、と。。。


ここから新潟県の山古志村(現 長岡市)と

ずっと繋がっていて、お手伝いしている塩野さん。

今年3月には、新潟から佐藤笑里(ひらり)ちゃんを招いて、

チャリティーコンサートを市民会館で開催しました。♪


「佐藤笑里ちゃんコンサート♪やさしい愛のてのひらで今日もわたしはうたおう」

東日本大震災の直後にも、

ラジオで現地の人がタオルが欲しい、と言っているのを聞いて、

タオルだけを集めて送っています。


そして、星さんたちの一番星南相馬プロジェクトとは、

一回イベントをやって終わりではなく、

これからもずっと繋がっていく関係です。

来年もその後も。


川越style




川越style



復興イベント、広場では

おわら風の盆の演舞と、

りんともシスターズの歌が続きました。♪



川越style




川越style




川越style



そして、川越のイベントでは恒例になりつつある、

川越高校応援団の演技です。!

今月の「宵の市」でも魅せてくれ、続けて蓮馨寺にも登場です。



川越style




川越style




川越style




川越style


という、2013年11月16日に行われた、

東日本大震災復興支援イベントでした。

大盛況で幕を閉じてなによりでした。♪


塩野さんのイベントは、今年はこれが最後。

次回は来春にまた考えているそうです。

今度こそ野菜買いたいです。(-^□^-)


細く長く、

またお手伝いできればと思います。


2013.11.16
川越style




川越style



読者登録してね