浅間神社「初山祭」♪川越の富士山へ | 「小江戸川越STYLE」

「小江戸川越STYLE」

「時が人を結ぶまち川越」
川越のヒト・コト・モノ、川越物語りメディア、小江戸川越STYLE。
川越の現場で様々なまちづくり活動にも従事しています。
「小江戸川越STYLE」代表:石川真


川越style

 

 

神社本殿の中には、富士の絵が祭られていました。

 

 

目を凝らして見ると、

富士の周りには、大きな雲と二頭の竜。

 

 

神社建立の時からあるこの絵を見ると、

 

 

ここが富士信仰の神社だというのが、

はっきり分かります。

 

 

富士山。

 

 

 

 

世界遺産登録がニュースになりましたが、

 

 

大昔からこの山は信仰や芸術の対象・源で、

人々の生活に密接に関わってきましたよね。!

 

 

富士山にお参りに行きたいけれど、

 

 

行くのも大変登るのも大変という事で、

昔の人は、身近な山を富士に見立てて

お参りするようになりました。

 

 

それが日本中にある浅間神社。

 

 

 

 

そしてここ川越にも、富士信仰の浅間神社があって、

 

 

 

 

それがなんと・・・

 

 

 

 

川越で最も標高が高い場所に建てられているんです。♪

 

 

こういう話し素敵ですよね。(*^o^*)

 

 

「ここに自分たちの富士山を」

 

 

そういう想いを込めたんでしょうね。

 

川越の富士山。

その山に登り見下ろすと、

意外と遠くまで見渡せる事にびっくりしました。ヽ(゚◇゚ )ノ


川越style

 

 

今はビルやマンション、高い建物があるけれど、

 

 

昔はここから富士山が見えたのかも??

そんな事に思いを馳せるのが楽しいです。

 

 

地上からほんの2分くらいで辿り着く頂上でも、

 

 

この標高、木に覆われた頂上は、

ひんやりした空気で涼しかったですよ♪

 

 

本物の富士山もそうだし、

 

 

やっぱり高い山はそれだけで神秘的、

身近な富士山に登ってそう感じました。(*^o^*)

 

 

という川越の富士山と、

 

 

そこで年に一度行われている

富士浅間神社のお祭り「初山」へ。

 

 

「富士山」を違う角度から見つめたいと思って。

 

 

 

 

☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*

 

 

川越の郭町、住宅街の中に突如大きな山が出現します。

 

 

それが・・・

富士見櫓跡。

登ったことある方もいると思います。(-^□^-)
川越style

櫓があったのは、ここが最も高い場所だったからですよね。

ここなら遠くまで見渡せるから、と。

 

 

「川越で一番標高がある」というのは、

 

 

昔の人にとって凄く重要な場所であり、

いろんな意味を持たせていた場所だったと思います。

 

 

(川越の)富士山の登山口は、こちら。♪

 

 

 

登山道は完全整備で、とても登りやすいですよ。(*^o^*)
川越style

一直線です♪

 

 

この富士見櫓跡がある山の頂上に

 

 

富士浅間(せんげん)神社があり、

毎年7月13日に行われているお祭りが「初山(はつやま)」です。

 

 

初山とは、子どもの成長を願い、

 

 

元気な子を授かりますようにと願い、

子どもと初めて登る富士山だから、

初山と呼ばれているそうです。

 

 

登山道に沿って奉納されているのが、

 

 

「地口絵(ぢくち)絵灯篭」。

階段一段一段に奉納されています♪

 

 

富士浅間神社の伊藤さんによると、

 

 

 

 

「数年前より登山道に地口絵灯籠を奉納し、
夜の参道(階段)を照らし 幻想的な雰囲気を醸し出しています」


との事。(-^□^-)

 

 

 

 

灯篭の側面に、「成長守護」や「家内安全」など名入れをして奉納しています。♪
川越style

 


川越style

 

 

 

 

伊藤さんに見せてもらった

 

 

「江戸ぢくち事典」によると・・・

 

「地口絵とは、戯文を作る言葉遊び。

和歌や俳句、漢詩、能や浄瑠璃 歌舞伎の名せりふなどの言葉を

入れ替えるあそび」

 

 

言葉遊びの地口に、戯画を添えたもの、

 

 

それを「地口絵灯篭」と言えばいいでしょうか。

川越style

(『ティーベリー 』の渡部さん発見!)

 

 

一つ一つの灯篭を見ながら登ると、

 

 

あっというまに頂上に着きました。

川越の富士山、やっぱり2分くらいです。(*^o^*)

 

 

たった2分だけど、

 

 

さすが川越で最も標高がある所、

地上より涼しいです。

 

 

頂上にあるのは富士浅間神社。

 

 

ここが「初山」でお参りに訪れる神社です。!

 

 

この山の頂上には、いろんなスポットがあり

 

 

それぞれ意味合いが違うので、

この際しっかり区別できるよう

伊藤さんにきちんと教えてもらいました。

ここに明記します♪

 

 

まず、ここ富士見櫓跡というと、

 

 

「御嶽(おんたけ)神社」が有名ですよね。

 

 

そして、富士浅間神社もあるんですよ。!

 

 

 

 

「も」というのは、実はこの山には二つの神社があるんです。

 

 

川越style

左が御嶽神社、右が富士浅間神社。

 

 

神社が二つこうして並んでるのも凄いですね。(-^□^-)

 

 

ちなみにアニメ「神様はじめました」では、

ここが聖地になってます。♪

 

 

この二つの神社どう違うのは、

 

 

伊藤さんによると・・・

 

 

左の御嶽神社は山岳信仰。

 

 

 

 

江戸後期、伊藤開山さんという方が、

 

 

奥さんの病気を治したいと、木曽御嶽山に祈願に行き、

滝に打たれるなど修行に行った。

そうしたら奥さんの病気が劇的に回復。

そこからここ川越で御嶽神社を開いて広まった、と。

 

 

右の富士浅間神社は富士山信仰の神社ですね。

 

 

 

そして・・・

 

 

もう一つここには神社があり。。。

 

 

 

 

富士見稲荷神社もあります。

 

 

(やっぱり富士見ですね(*^.^*))

川越style


川越style

 

 

 

 


川越style

という、山の上に3つも神社があるんです。

 

 

 

 

 

 

整理すると、この山には、

 

 

・富士見櫓跡があり

・御嶽神社があり

・富士浅間神社があり、

・富士見稲荷神社がある。

 

 

なんだかこれだけ揃うと

 

 

最強のパワースポットですね。(-^□^-)

 

 

そして、初山は

 

 

富士山にちなんだお祭りなので、

「富士浅間神社のお祭り」という言い方になります。(*^o^*)

と、こういう事なんです♪

伊藤さん、ありがとうございました。m(_ _ )m

 

 

初山を行うのは、毎年7月13日と決められています。
川越style

 


川越style

 

 

 

 

初山というと、川越では

 

 

富士見町の浅間神社が有名ですが、

ここ郭町の浅間神社の初山も古くから行われています。

100年以上前から続いているお祭り。

 

 

富士信仰の神社は数多くあれど、

 

 

「初山祭」をやっているのは、川越でこの二つだけ。♪

 

 

富士見町の方もいいけど、

 

 

こちら伊藤さんの神社の初山には、

ずっと前から行きたいと思っていました。

数ヶ月前からの悲願。(笑)

 

 

いろいろ話し聞かせてくれる方だし、

 

 

なにしろここ一番標高ありますから。(*^o^*)

川越style


初山は、午後2時頃から午後9時まで御祈祷を行います。


お参り土産には、川越博物館横「道灌」さんの

あんころ餅を用意。!

 

 

それはもちろん・・・

 

 


川越style

 

 

川越style

 

 

 

 

富士に見立てていますヽ(゚◇゚ )ノ

あんころ餅、甘すぎずさっぱりした甘さで、

いくつでも食べられそうな味。(-^□^-)

 

 

初山、初めて来たのですが、

 

 

普通に登るのもいいけど、

こういう行事に合わせて登るとより楽しいですね♪

 

 

ここにもやっぱり、

 

 

お祭り特有の非日常感があって、

灯篭が奉納され、御祓いをしてくれ、富士山のあんころ餅が用意されてる。

その一つ一つが、

「今日は特別」と思わせてくれて、

この日をこの場所が愛おしく大事にしたいなと自然に思います。

 

 

お祭りって、

 

 

日常の再確認なのかな??なんて思ったり。(*^o^*)

 

 

川越style

 

 


初山、富士見町の浅間神社ももちろんいいけど、

こちら郭町の浅間神社もいいですよ~♪

自然があって静かだし、

なにより標高が一番。(←何度も言う(笑))

 

 

本物の富士山が祝世界遺産!という事で、

 

 

 

地元の身近にある富士山に

登ってみるのもいいかも知れませんよ♪

 

 

3つも神社があったり、

 

 

いろんな意味合いがあるので、

いろいろ感じるものがあるはず。!

 

 

自分たちの富士山をこれからも大事に。。。

 

 

 

川越style

 

 

川越style

 

 

 

 

川越style

 

 


川越style

 

 

 

 

夜9時まで行っている初山。

 

 

 

夜の様子を伊藤さんから写真頂きました♪

幻想的で素敵です。。。


川越style

 

 

 

 

 

☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*

 

 

ちなみに、わらべ歌の「通りゃんせ」に出てくる、

 

 

『天神様の細道』は

登山口の入口すぐ右手にありますよ♪

 

 

見過ごしそうになるけど、

 

 

目を凝らして見つけてみてください。(*^o^*)


川越style
 

読者登録してね