
先日、またまた腰をやってしまいました
いままで腰をやった時は
元カレに放置されたり
娘ちゃんのために入院断ったり
痛みだけでなく、
シンママとしての苦労を味わってきました
最後に腰をやってから約3年。
もうないと思っていたのに...
きっかけはちょっとした段差
そう、段差です。
ちょっとした段差に気づかず、
踏み外してしまい、
腰に衝撃を与えてしまいました。
ただ完全にやってしまったわけではなく
ぎっくり腰のちょい手前な感じ
それでも
痛いものは痛い(´Д` )
そこでママ友に教えてもらった
整骨院に行くことにしました。
私、知らなかったんですけど
整骨院って保険がきくんですよね
知ってはいたんですが、
交通事故にあわれた方の
リハビリのみかと勘違いしてました
私みたいに自分でケガした場合も
保険が適用されて、
数百円でマッサージしてもらえる。
それは行くしか
ないでしょ( ´∀`)
ということで行ってきました。
問診のあとに体の傾きの写真をとって
指圧マッサージ→電気治療でした。
ここまででお会計
500円( ゚∀゚)
さすがに1回では治りませんが
次回からは200円でやってくれるとか。
こんなにお安いなら
しばらく通おうと思います
ではまた~
*訂正
整骨院ではマル親適用されないと思っていたのですが、適用されるよ、とコメントいただきました。
整骨院さんとのやりとりで適用されないと思い込んでしまってました。
誤った情報を書いてしまい申し訳ございません
ただちょっと疑問だったのは
マル親の医療証を出しても出さなくても
金額は変わらなかった、ということ。
保険は適用されるけど、
マル親は適用されないんですね

こちらもよく読んでいただいてます
将来のお金のことって不安じゃない?
そんなときは
ライフプランシミュレーションを
作るのがおすすめだよ。
いつどれくらいお金が必要で
いまの収入だと足りるのかどうか。
自分でもシミュレーションはできるけど、
プロに作ってもらうと
自分が想定してないことまで
シミュレーションできるからおすすめ
私がシミュレーションしたのは
こちら→お金のみらいマップ


これ実はすごく気になってて
でも高いから諦めてたの
これね、遺伝子をみて
- どんな病気にかかりやすいか
- 自分にあったダイエット方法
- どんな志向があるのか
- 自分の祖先
などなど、
とにかく自分ではわからない
自分のからだのことがわかっちゃう





最後までお読みいただき
ありがとうございました