去る2021年に訪れた赤穂温泉

 

あの忠臣蔵ゆかりの地でございます。

 

 

オーシャンビューの絶景宿銀波荘

 

 

ここの夕食をご紹介するわけですが、

バリエーション豊かな夕食プランのうち、

2021年11月と、

2023年3月末と、

2回の宿泊でいただいた、

お宿で一番スタンダードなプランをご紹介いたします😋

 

 

 

 

 

お食事は、

2つのお食事処、どちらかでいただきます。

 

2021年11月は「逢花亭」

 

 

 

2023年4月は「福寿亭」だった!

 

オーシャンビューラブ

1滞在で、夕食〜朝食と通しで、

同じお部屋の、同じテーブルでしたので、

今年の4月にいたっては、2泊4食、このオーシャンビューのお席だったぁラブ 至福照れ

 

 

 

夕食お品書き

こんな感じです♪

 

2021年11月

 

 

2023年4月


 

 

 

同じプランのメニューを2回食べてみて、

 

 

 

まず、

 

いつも必ず出てくる!お宿の定番中の定番!メニュー

はこんな感じニヒヒ

 

 

 

牛しゃぶしゃぶ

お出汁のみでいただくこちら、

お肉の肉厚っぷり&絶妙な霜降り加減もさることながら、

このお出汁ってのが絶品なんだわゲラゲラ

 

母親が「このお出汁で〆にうどん食べたい」

という逸品。

 

 

 

アワビ踊り焼き!

これもとにかく、

海辺の旅館のど定番、どセンターだよねww

 

 

 

瀬戸内ならでは!

レモンでキュッと食べるのがいいのよ🍋

 

 

 

そしてこちらも、2回とも出てきた、〆の定番

鯛釜めし

釜のまま、しかも生のまま!?出てきて、
食事中、目の前で炊き上げるの。感動!ラブ

 

 

 

 

 

残りのお品は、季節ごとに変わります。

(基本的に最初の写真が2021年11月、2枚目が2023年3月

 

前菜

あん肝ちり和え 

焼栗

丸十レモン煮

鰆の西京焼き

赤藝寿司

レーズン松風

写真一番上はこの時だけあった先付の瀬戸の小魚の酢味噌掛け

 

 

 

蛍烏賊酢味噌

桜大根

ガラ海老唐揚げのやわ煮

菜の花

胡麻豆腐

サーモン寿司

 

 

お造り

2021年11月

 

 

2023年4月

 

 

 

 

 

 

 

2021年11月は、秋冬の定番!

美味しすぎた土瓶蒸し

松茸、鱧、エビ酔っ払い

 

 

 

揚げ物

アンコウの唐揚げ 赤穂の塩レモン

 

油白魚かき揚げ

 

やっぱレモンの登場率高しゲラゲラ

 

 

 

水菓子

 

 

 
以上!
忠臣蔵の舞台は赤穂温泉、
絶景露天風呂の宿 銀波荘のスタンダード夕食キラキラ
お届けいたしました〜ラブラブ
 
 
 

ここの夕食は、

お馴染みのメニューを美味しくいただける!

というのが最大の特徴だと思った。

 

 

江戸からここに来る人がどれくらいいるかわからないですが笑

 

ここまでの遠出してきて、

日頃馴染みのある食材が美味しく出てくるというだけで、安心感がある。

旅の緊張がほぐれるというものです。

 

しかもここは温泉旅館。

「安心感」なおさら大事じゃないでしょうか!?🤪

 

 
 
次回はなんと…!
 
この地ならでは!
◯◯づくし夕食プランをお届けいたします!!
 
 
 
〜関連記事〜
 
 
 
 
お宿の公式ページはこちら、
 
 
 
 

⚔忠臣蔵の舞台! 赤穂の観光&グルメ記事はこちら⚔

 

【兵庫 播州赤穂】《SAKURAGUMI (さくらぐみ) 》ここはナポリ!?海のイタリアンランチ

 

【兵庫】《赤穂城跡・大石神社》歴史&城好き必見!超・穴場観光地