太刀魚祭りin松山沖~♪ | チビクロサンボ釣行記

チビクロサンボ釣行記

ブログの説明を入力します。

こんばんわヾ(@^▽^@)ノ


今日は1日寝てました(@ ̄ρ ̄@)zzzz、へっぽこです♪



え~、1月3日に続いて、昨日7日も松山沖へとサーベリングに行って来ました(`・ω・´)ゞ



今回のメンバーは、makioさん、お気楽人さん、タカオさん、エギンガーZ2さん、はなさん、ツッジー、そして僕の7人での釣行o(^^o)(o^^)o



今回お世話になったのは、3日に続いてまたまたニライカナイさん



40分ほど船を走らせ最初のポイントに到着♪



しかしここで早速事件発生∑ヾ( ̄0 ̄;ノ



このポイントまでの約40分間、ツッジーが僕のクーラーを椅子がわりに使ってたんですよね。



ちなみにこのクーラー、こないだ買ったばかりの新品だったんですけど、ポイントに着いてクーラーを見ると…



蓋が割れてる(((( ;°Д°))))


船が跳ねると同時にツッジーも跳ねてましたから、その衝撃で蓋が割れてしまったようです…orz



ま、安物のクーラーなんで蓋が割れたくらいでは保冷力には影響しませんけど、蓋を割った当の本人は



「ガムテープ貼っとけば大丈夫っしょ♪あっはっは(笑´∀`)」って笑ってましたよ(-"-;)




でもまあそんな事を気にしてる場合じゃないので、すぐに準備をして釣り開始♪



前回はかなり渋い状況だったんで、今回は大丈夫かな?って思ってましたが、





釣りを開始するやいなや皆さん爆釣o(゜∇゜*o)(o*゜∇゜)o~♪


しかも平均してサイズが良い(*^-^)b



とにかくお祭りだったんで、あとは画像でお楽しみください(笑)



DSC_0656




DSC_0658





DSC_0660





$B@gus




$B@gus




皆さん良い顔してるでしょo(^▽^)o





そして終わってみればクーラーの中は…



DSC_0662




DSC_0663


DSC_0664



DSC_0665



DSC_0666



DSC_0668




DSC_0667





全部を並べて記念撮影☆-( ^-゚)v


DSC_0669


う~ん、圧巻ですねヽ((◎д◎ ))ゝ



あまりの釣れっぷりに数は数えてませんけど、クーラーに入らないから途中から指3本クラスはリリースしてましたけど(笑)、それでも皆さん40~50は釣ってました♪



でも、こんな状況下でもジグのアタリカラーやアタリパターンはある訳で、流し換える度にいろんなパターンを試しながらアタリパターンを見つけて釣っていくのが楽しかったですね(-^□^-)





そして帰りの道中に色んな方々に太刀魚をお裾分けしながら帰宅し、早速捌いて頂きましたよ(^O^)




チビクロサンボ釣行記-120107_2324~01.jpg

太刀魚のお造り&炙りヾ(@°▽°@)ノ



チビクロサンボ釣行記-KC3V0032.jpg
まずは炙り♪


皮面を軽く炙って頂きましたが、これかなりの美味しさでした( ̄▽+ ̄*)




チビクロサンボ釣行記-120107_2334~01.jpg
こちらはお造り♪


脂ノリノリ、マジで美味いっす(゜ρ゜)




え~、なんやかんやで画像ばっかりの記事になりましたが(笑)、今回の太刀魚釣行はホントに楽しいものになりましたv(^-^)v



3日に続いて7日も誘ってくださったmakioさん、そして今回御一緒したお気楽人さん、タカオさん、エギンガーZ2さん、はなさん、ツッジー、いろいろありがとうございましたo(^▽^)o



機会があれば、また皆で行きましょう(・ω・)/



それでは今夜はこの辺で♪



おやすみなさ~い(@ ̄ρ ̄@)zzzz