新生ファビラスA★レチノール&ハイドロキノンで色素沈着を消す | kopurio韓国美容ブログ♥
 
グラナクティブレチノイド&ハイドロキノンを1ヶ月ちょっと使ってもあご下の色素沈着なかなか良くならないな〜と凹んでたタイミングで幼馴染み2人から連絡が、、、
2人とも前にkopurioがお勧めしたファビラスAすごく気に入ったみたいでリピートしてるらしいんですひらめき電球
1人はラクトペプローションの方がもっと気に入ったようですが😂
 
 
と言うことでkopurioもレチノールをラブミータッチのグラナクティブレチノイドからLekarkaファビラスAに戻すことにしましたビックリマーク
ファビラスAは春に使って劇的に色素沈着や毛穴が改善したので信頼感がハンパないです音譜
ただ久しぶりに買ったらリニューアルしたみたい目キラキラ
旧ファビラスAよりもレチノール濃度がアップし、イヌリン化合物のカプセルで不安定なレチノールを包み込み安定した(活性が失われてない)状態で肌内部に届くようにしたそう💊
医療機関専売のDRにレチノール濃度がさらに近付いたってことかな?病院
それ以外はレチノールに似た働きをするバクチオールやビタミンAとの相乗効果が高いビタミンCを配合してたり、成分をリポソーム化して浸透を高めている点など旧ファビラスAと変わりませんキスマーク
ビタミンAの効果が更にパワーアップした反面、A反応も旧商品より出やすい処方なのでビタミンAに慣れていても最初は必ず1滴から使用して肌を少しずつ慣らすようにとのこと目
 
旧ファビラスAが真っ白で透明感があったのに対してリニューアル版はほんのり黄色いクリーム色になってますひらめき電球 
みずみずしいジェルのようなテクスチャーやレチノールっぽい香りはそのまんま星
使用感はリニューアル前と変わらないですねアップ
前のが好きだったので安心しましたラブラブ
他のビタミンAコスメみたいにツッパリ感や乾燥が無くてしっとりモチモチになるのがやっぱり好きですブタ
ただ久しぶりに使うし濃度上がったみたいだからまたA反応出そうで心配だな〜あせる
 
 
 

  Beforeの肌

ファビラスAに切り替える直前の肌がこちら👇🏻
グラナクティブレチノイド使用して37日目です。
あご下写真は影になっちゃってて見にくかったので30日目のをBeforeとしますひらめき電球
あご下の写真ピント合わせて撮るの至難のワザなんです😂
 
 
 

  色素にはハイドロキノンと組合せる

 

レチノールは25歳頃から低下し始めるターンオーバー(肌細胞の代謝)を促進しコラーゲン生成を活性化する事で、肌にハリを与えシワや毛穴・ニキビ・しみ・色素沈着を改善させる効果が期待できますブタ

それに肌の漂白剤であるハイドロキノンを混ぜて使う事でシミや色素沈着により高い効果を発揮するので、定期的にニキビ跡の色素沈着が残っちゃうコプは混ぜて使うことが多いですいて座

有名なゼオスキンセラピューティックもビタミンAとハイドロキノンの合わせ技なんです💆🏻‍♀️

ただどちらも単品でも刺激が強いので色素悩みがそんなに無い人はレチノールだけで使う方が良いと思います化粧品

 

kopurioは今回もハイドロキノンはゼオスキンのミラミックス(ハイドロキノン4%)を使用音譜

量が多過ぎてなかなか無くなりません😅

両方とも冷蔵庫保管です雪の結晶

ミラミックスは病院専売なので市販の4%ハイドロキノンよりもかなり強い気がしますハチ 反応が強く出るのと量も多くて使い切るの大変なので幼馴染み2人にはKISOの2%ハイドロキノンをオススメしてますふたご座

 

 

 

 
 

Day1

さっそく初日の夜からハイドロキノンと混ぜて使ってみました💆🏻‍♀️
最初は1滴って言われたにも関わらず、いつもの調子で出しちゃいましたあせるあせる
ハイドロキノン混ぜると塗った直後は空気を含んで真っ白くなります👇🏻
2〜3分で透明になるので上から保湿して寝ますぐぅぐぅ
 
 

Day2

細かい皮剥けが大量に叫び
確かに前のファビラスAより強いですあせる もっと少量だけにしときゃ良かったドクロ
この日はレチノールとハイドロキノンともにお休みして保湿をしっかりして寝ましたひらめき電球
ビタミンAの皮剥け中にはビタミンC系の保湿すると良いですよ🍋
 
 
 

Day3

皮剥けがまだ残ってたのでヒヨってこの日はしっかり保湿した後からファビラスAのみ塗りました三日月
塗る順番を後ろにする事で浸透が悪くなるので反応が強く出る時は乳液やクリームの後に使うといいです🧴
 
 
 

Day4

皮剥けはそこまでじゃないですが今度は赤ニキビと赤みが出てきましたブタネコ
でも毛穴はすでに小さくなってる気がする、、、目
この芯の無い感じの赤ニキビがレチノイド反応(A反応)特有のニキビです👇🏻
前のファビラスAより明らかに強くなってますが、グラナクティブレチノイドみたいなヒリヒリやツッパリ感が少ないのでしんどさはそんなに無いですお月様 化粧ノリはひたすら悪いけど化粧品
あと初めてレチノール使う人とかはまじでまじでクリームの後にごく少量のファビラスAのみを塗る所から始めた方が良いと思いますベル
 
あとあご下のニキビ跡もすでにちょっと薄くなって来てません?
うーん、活性化されて赤みが出てきただけ?😅
ただ前回もハイドロキノンとレチノールで色素沈着が消える前は赤くなってたので悪い兆候では無さそうですひらめき電球
レチノール使用中は紫外線浴びるのはNGなので外出しない日もノンケミカルの日焼け止め塗って過ごしてます🏠
 
 
 
長くなっちゃうので続きはまた今度パー
 
レチノール&ハイドロキノンの過去記事👇🏻
 
 kopurio

美容と韓国をこよなく愛し、韓国留学から韓国に5年以上住みながら現地美容整形外科&美容皮膚科&韓医院などでお仕事してました🇰🇷
今は日本に住みながら『かわいいはつくれる』を生涯掛けて検証中ラブラブ
日本と韓国からコスメ、スキンケア、ダイエット、美容医療などの美容情報と日々のライフスタイルを実体験を踏まえてお届けしますキスマーク


🇰🇷ダイエット韓方の個人輸入代行🇰🇷
詳しくはこちら

チューリップピンク人気記事チューリップピンク 
1位 
毛並み眉アートメイクのリタッチして来ました☆
2位 人中短縮の2つの手術方法と土手とは?
3位 CO2レーザーで巨大ホクロ除去
4位 最高にバレない強度No.1の特殊埋没法!?
5位 AGA治療薬の副作用でニキビが多発
6位 【Ciracle】ブラックヘッドを浮かせて取る鼻パック
7位 美容整形する時あると便利なコンタクトレンズ
8位 愛用美顔器☆イオン導入より優秀なエレクトロポレーション導入
9位 橋本環奈ちゃんの瞳をそのままデザインしたカラコン
10位 【ohora】フットネイルをチェリー柄に♪
11位 ゼオスキン後の肌診断測定してきた★Before&After
12位  ヘアライン毛髪移植1年10ヶ月目

チューリップ赤公式HPチューリップ赤
婚活についてや美容まとめを書いています!
 
チューリップ黄SNSチューリップ黄
Instagram
Twitter


ラブレターContactラブレター

kopurio.bt@gmail.com