残高45円!スイスミスで暖まろ | 子連れホームレスからの再起・・・私の貧乏の戦い方

子連れホームレスからの再起・・・私の貧乏の戦い方

人生何が起きるかわからない、身内に翻弄されて子連れホームレスになった薄給リーマン一家の自力再生と今。

お給料日直前、

産直のお店に野菜を買い足しに行きました。


産直野菜


残高をよーく考えて、今日はコレだけ!

生産直売の野菜は新鮮で日持ちがします。


中でもとびっきり美味しいのがトマト

他で買うのとでは断然味が違います。


ブロッコリーも小顔の人なら隠れるくらいおっきいです(笑)


コレだけ買って支払いを済ませると、

お財布の残高は45円!!


他にお札が一万円と千円一枚ずつ入ってるんですが、

お給料前にお札を崩したくなかったので、コインで買えるだけにしました。



帰って来て寒かったので、

昨日買ってきたスイスミスを飲みました。


飲み終わる頃にはポカポカ晴れ


スイスミス


一杯分ずつ袋に入っています。

75袋入りで、コストコだと1000円前後

今回はクーポン利用で721円(税抜き)でした。



ソニプラやドンキなどでは10袋300円くらいで売ってますよね。


ちょっと甘めなので、一袋で大きめのマグでちょうどいいくらい、

寒い時にたっぷりで温まります。


日本のココアを買っても全部無くならないままシーズンが終わってしまう我が家、

最初はこんなにいっぱい飲める?と思っていたんですが・・・


箱が存在感があるから?

一杯分ずつだから手軽?


スイスミスだと最後の一袋まで美味しく頂いてます。