田口山遺跡の復元竪穴住居と長尾西遺跡の竪穴跡 | 徒然コオロギ庵~旅する似顔絵師~

徒然コオロギ庵~旅する似顔絵師~

一年の半分を旅に過ごす似顔絵師コオロギの日々の雑記。趣味の古墳巡り&地質巡り&車中泊アレコレetc徒然とだらだらと書き尽くします

福島県ネタが続いたので

ちょっと休憩して別の話題でもウインク


先日、地元の枚方市で行われてた

文化財防火デーのイベント!


旧田中家鋳物資料館の主屋に放水するという

消防訓練でした炎炎

消防訓練の様子下矢印 


この旧田中家鋳物資料館は

江戸時代の鋳物工場を移築した資料館なのですが


竪穴住居もあります〜!


なかなかしっかりした造り。

中も



広々〜!!

こちらは


田口山遺跡で検出された跡地をもとにして建てられました。

弥生時代中期の円形の床面の竪穴住居。

柱の跡から入母屋造りに復元したとのことです。


もう1つこんなのもありましたよ。


弥生時代後期の長尾西遺跡の竪穴住居跡。

遺跡丸々移設してきたそうです。

こちらは先ほどの円形の床面と違って

隅丸方形!

中期→後期に住居の形の変化がよくわかりますね。

壁側には板を巡らせていたと考えられる板材が

火災のために焼けて炭化した状態で出土したそう。


確かによく見ると板材が。

弥生時代の板材なんてなかなか貴重ですねラブキラキラ




鋳物工場を復元した旧田中家鋳物資料館もですが

貴重な弥生時代の復元遺跡もあり

ここ、枚方市のオススメ穴場遺跡スポットかも!

ぜひぜひ訪れてみてねー!

残念なことにめちゃめちゃ行きづらいとこにあるけどガーン


   旧田中家鋳物資料館

駐車場はお隣、王仁公園の有料駐車場になります車