品を感じる交野の桜と七夕伝説の川 | 徒然コオロギ庵~旅する似顔絵師~

徒然コオロギ庵~旅する似顔絵師~

一年の半分を旅に過ごす似顔絵師コオロギの日々の雑記。趣味の古墳巡り&地質巡り&車中泊アレコレetc徒然とだらだらと書き尽くします

昨日、大阪も無事

桜が満開!
桜桜桜桜桜桜桜
との発表がありました。

またまたお花見日和のホワホワお天気だったので

車を走らせ花見周遊〜車キラキラキラキラ


かといって遠出せず

近場の桜スポットを巡りましたウインク


まずは

お隣、寝屋川の治水公園沿いの桜。

※信号待ち?桜渋滞中?に撮影カメラ


なんという桜回廊っ爆笑キラキラ!!

公園沿いに桜が植えられています。

例年なら桜まつりしてたような?

両側にボリュームのある桜。

まるで桜ワールドへのゲートを通過したような

キラキラ桜車桜キラキラ

そんな心地。


ここは車から見学だけで通過しまして

お隣の交野市へ。

スーパーマーケットにてお弁当を購入お弁当キラキラ

お弁当を持って

穴場のお花見スポットへ移動しようとしたら、、

スーパーマーケットのお隣が

見るからに桜がモリモリキョロキョロ桜キラキラ

行ってみるとアセアセアセアセ



天野川沿いに公園&桜並木桜

写真では見えないですが、遠くの山並みにはシュッとスプレーしたような山桜の淡いピンクも見えました。

ということで、、急遽ここで

お弁当を食べることにしましたてへぺろ(笑)


お寿司とローストビーフ寿司ステーキ(笑)

ここの桜並木は


ユキヤナギさんもフワフワのモリモリ!

白とほのかなピンクの合せ技で

可愛い〜ラブ

と思わず顔がほころびます。


それにしてもスマホのカメラの進化よスマホアップアップアップ






こんなにも綺麗な写真が撮れるなんて

写真の腕が上達したんじゃないかとニヤリキラキラ

勘違いしてしまいます(笑)



さてさて、単にお花見だけではもったいない!

ちょっとした歴史小ネタをウインクキラキラ


この桜並木がある天野川は生駒山地を源流に

交野市、枚方市を流れて淀川に注ぎます。

そして名前の通り、

天の川七夕伝説の川でもあります七夕


諸説ありますが、花崗岩質の生駒山地を流れることで美味しいお米がとれる甘い川、甘野川と呼ばれていましたが、平安時代以降、中国から伝わった七夕伝説と結びついて天の川、天野川となりました。交野が原は平安貴族が遊猟に訪れる土地でもあり、七夕伝説を知る貴族がそう名付けたのでしょうか。また、花崗岩から風化した雲母などが川に流れてキラキラ光ることで天の川に見立てられたのかもしれません。天野川沿いには機物(はたもの)神社など七夕伝説にまつわる神社もあります。
 

交野市の花崗岩質地域の川底キラキラキラキラ下矢印
雲母が星のようにキラキラしてますキラキラ


公園にはなんと!


柿本人麻呂さんの万葉歌碑がーラブ!!!

天の川 梶の音聞こゆ彦星と 
織女の 今夕逢ふらしも

原文は
天漢 梶音聞 孫星 与織女 今夕相霜
天の川は天漢って書くのね!


わが町枚方も

なかなかの歴史の街と自負してますが

交野市の歴史は、、なんていうか、、

品を感じるのです照れ(笑)

隣の芝生は青い、、的なないものねだりかな。
歴史的なものの見せ方が上手いからかもしれません。


こんな看板も。


地域の野鳥の会が作ったツバメの生態、、?

よくよく見たら


ツバメの食べ物
ツバメの巣のスープ

食物連鎖ガーン!?

何も隣にしなくてもアセアセアセアセ


そんなこんな桜巡りまだまだ続きます車キラキラ