和歌山だけどシラス台地の灰干しサンマ! | 徒然コオロギ庵~旅する似顔絵師~

徒然コオロギ庵~旅する似顔絵師~

一年の半分を旅に過ごす似顔絵師コオロギの日々の雑記。趣味の古墳巡り&地質巡り&車中泊アレコレetc徒然とだらだらと書き尽くします

10月初めに注文した



和歌山の
灰干しサンマが届いたーラブ!!
 


テレビで紹介されてて

あまりにも美味しそうだったので

母と

これは注文してみよーラブラブ

と、お取り寄せしたのですが

人気すぎて半月待ちとなりましたアセアセアセアセ


で、

灰干しって何?

灰干しとは下矢印

水分だけ通過する特殊なフィルムに包み
その上から不織布や新聞を被せ
さらに鹿児島のシラス台地の火山灰を被せる!
灰に水分を吸収させて干す干物。

天日干しではなく灰干し。
空気に触れずに水分を抜くことで
脂が酸化せずに
生臭くならない美味しい干物になる!
というものウインクキラキラ


というわけで


ほんと、脂が乗ってて

大変美味しくいただきました〜ラブラブラブ!!

身が美味しいのはもちろんですが

骨までポリポリ美味しく食べれるくらいですOK

魚しっぽ魚の骨魚あたま魚しっぽ魚の骨魚あたま魚しっぽ魚の骨魚あたま


なんとこれ

さんま寿司もオススメとのことで

3枚は酢じめにして




サンマ寿司にしましたーラブ

和歌山に行ったらよく見かけるやつっ!!


これがまためちゃめちゃ美味しかったのです!

また注文しよースマホラブラブ

 下矢印下矢印下矢印



そういえば和歌山には
備長炭干しというのもあるのです。
おそらく同じく原理だなニヤリ