野球脳サバイバルナイター!? | 徒然コオロギ庵~旅する似顔絵師~

徒然コオロギ庵~旅する似顔絵師~

一年の半分を旅に過ごす似顔絵師コオロギの日々の雑記。趣味の古墳巡り&地質巡り&車中泊アレコレetc徒然とだらだらと書き尽くします

昨晩、たまたま阪神ー巨人戦の中継をつけたら

野球脳サバイバルナイター

という謎の野球解説やってまして

めっちゃ面白かったです爆笑キラキラ


観た人いるかなキョロキョロ


普通のプロ野球中継の下の方に

5人くらいの野球解説者が

小さくモニターで映ってて

打者ごとにどんな結果か予想。

アウト1P、フォアボール2P、ヒット4P
ホームラン10P

とポイントが割り当てられていて

予想が当たるとポイントがもらえる、

イニングごとのポイント合計が低い解説者が

脱落して、、モニターから消える(静止画になる)ガーン

最強の解説者は誰だキラキラ!?

という仕組み。



解説者が何人もいることで

ピッチャー目線、打者目線、監督目線などなど

いろんな見方が聞けて面白いし

予想を当てたいという下心ニヤリ?(笑)

無理やりホームラン10P狙ったり!?

解説者同士の駆け引きもあって


めっちゃ面白かったー爆笑


私か観始めたのが7回表あたりで

すでに、、

川上憲伸と山本昌さん、、

脱落して消えてた、、残念チーンタラーもやもや


あとは

赤星さん、江川さん、高橋由伸氏、松中さん、

が残って解説してました。


そのあと

7回で松中さん、8回に高橋由伸氏が消えて

9回は赤星さん江川さんの一騎討ち!

結果は、、江川さんが優勝でしたびっくりキラキラ


さすがだわ。

解説キャリア一番長いしね。


でも、解説は赤星さんのが分かりやすくて好き。


またやるかなー?今度は最初から見たい爆笑

まぁ、野球そのものよりも解説が目立つから

どうなんだろう?

というのもあるけど(笑)



赤星さんといえば

関西ローカルのスポーツバラエティー

先日の戦え!スポーツ内閣も。

テーマが最新データ野球!

というやつで

最新のデータでは、、


送りバントは意味がない!

とか

盗塁はハイリスクローリターン!

とか

防御率でピッチャーの能力は測れない!


とのことで

赤星さんと、みんな大好き川崎ムネリンが

最新データと実感との違いを

熱く語っていましたラブ


とにもかくにも

ムネリンが元気そうで、、よかった。

今は栃木の独立リーグでプレーしてるのね。
関東滞在してるとき時々行く栃木の温泉に
チームのポスターやユニフォームが飾ってて
ちょっと気になってるチームですし
機会があったら試合観に行ってみたいなぁ照れ


今年は

コロナの影響もあって

例年のプロ野球とは違うけど

なんだかんだでやっぱり野球は面白いっラブ

大規模イベントの観客制限も

さらに緩和されるようなので

球場もますます盛り上がってくるかな。



その他の眠ってた大規模イベントも
ジワジワ動き出すのかな。



というわけで

特に写真もないので

業務スーパーで売ってた


道後赤たまご究極&極上プリン。

母が奥道後の出身なので買ってみたのでした。


究極が、超なめらか

極上が、卵黄たっぷり

どっちも美味しかったー!



カラーパレットカラーパレットカラーパレットカラーパレットカラーパレットカラーパレットカラーパレット
いつも出店しているレイクタウン似顔絵、
今週末の営業は

19日 yashicoさん・YURIさん
20日 なつきさん・yashicoさん
21日 なつきさん・yashicoさん
22日 なつきさん・YURIさん
が出店しております!
素敵な似顔絵を描く絵師さんです~!


スマホのお写真からも似顔絵お描きできます
スマホ右矢印カラーパレットキラキラ
敬老の日のプレゼント
おじいちゃんおばあちゃん似顔絵を贈ろう♪


くわしくはこちらを
下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印
カラーパレットレイクタウンmoriの似顔絵屋さんカラーパレット

11~18時
kazeoutletという他の建物もあって
間違えやすいのでご注意ください

いろいろあって私はしばらく出店できないので、
宣伝をがんばりますグーチュー