大きい町と小さい町 | 徒然コオロギ庵~旅する似顔絵師~

徒然コオロギ庵~旅する似顔絵師~

一年の半分を旅に過ごす似顔絵師コオロギの日々の雑記。趣味の古墳巡り&地質巡り&車中泊アレコレetc徒然とだらだらと書き尽くします

昨日、噂のマスクが届きました。




先日の岡山での仕事の際、

大阪だけどまだ届いてませんよキョロキョロタラー

って言うとかなり驚かれました。



なんだかここまでくると

この小さな白い布製品が

紆余曲折、、

ようやくここまでたどり着いたかと


いとおしい

というか

お疲れ様でした、、ようこそ我が家へ

ショボーンアセアセ


と言ってあげたくなりますね。



手作りマスクや不織布マスクもあって

今のところ間に合っているので

ネットにどなたかが書かれてましたが


防災バッグに入れておく!

ってのもありかも?

避難所へ行くことになったら

そこで使うマスクにしよう。



あとは寄付という手もあるかな?




このコロナ禍で考えたこと


大きな町に住むのがいいのか?

小さな町に住むのがいいのか?

都会に住むのがいいのか?

田舎に住むのがいいのか?


それぞれメリット・デメリットあるよね。


何でもないときの利便性は良くても

こういうときは

感染のリスクが高い、とか。


お店がたくさんあっても

緊急事態宣言がなかなか解除されない、

町中がピリピリしてる、

とか。



定額給付金についてもそうでお年玉

予算が通ったその日、次の日には

手渡しで町民に渡せるような

小さな町もあったようで


さすがに大きな町では手渡しなんて

できるわけもなく

人口が多いと

申請から振り込みまでの処理に時間がかかる


かといって

人口=処理能力

というわけでもなくて


小さい町はマンパワーが少ないがゆえに

時間がかかったり

大きい町でもシステムが有能な町は

すぐに振り込みされてたり


町の大小は関係ないのかな。



我が町、枚方の場合

私はマイナンバーカードで5/2に申請して

5/19には振り込みされてました。


枚方はそこそこ大きな町だし

振り込みは6月になると言われてたのもあって

意外と早くてビックリしましたびっくりキラキラ


というか、、

枚方の処理能力を信用してなかったチーンタラー

(笑)

市役所の建物の古さのイメージで。。
ソロバンはじいてるイメージニヤリ

ごめんなさい。。

見直しましたお願いお願いお願い!!!


と、思っていたら



オンラインじゃなくて申請書の方の

申請書の発送が始まったのが昨日っ!!


えええっガーン!?

まだやったんびっくり!?

その時差は何!?



そして

オンライン申請、ダウンロード申請の方も

振り込まれていない人がまだまだ多いようで


人員増強しました上矢印


って市長のTwitterが。。びっくり



バタバタしているようです。

謎です。



大きな町、小さな町、

どうなんだろうね。


町の大小もだけど

農作物や海産物が採れる街もいいなぁとか

消費する街、生産する街

っていうことも考えたりしました。



私の憧れは

温泉がある街ラブ

古墳や遺跡のあって

埴輪がその辺に転がってる街ラブ

ふふふ。



なんだかんだで

枚方が気に入ってます。