千葉県立博物館の本気度がスゴい! | 徒然コオロギ庵~旅する似顔絵師~

徒然コオロギ庵~旅する似顔絵師~

一年の半分を旅に過ごす似顔絵師コオロギの日々の雑記。趣味の古墳巡り&地質巡り&車中泊アレコレetc徒然とだらだらと書き尽くします

今日は朝から無性に元気な水曜日ルンルン

グー爆笑グーキラキラ

今日も1日がんばろー!



スマホの写真を見返していたら

まだブログに書いていなかったもの発見おねがい


昨年の夏に訪れた

千葉県立博物館!!

密かな趣味、県立博物館巡りです。


千葉、、渋滞が多いから車車トラック車

ちょっと近よりがたいとこ、あるよねニヤリ(笑)


しかし!

渋滞を我慢してでも行くべき博物館っチュー!!

充実してます!!


入館して待ち受けるのが


千葉っぽい地層~!

泥岩、砂岩の互層~!!


その先に待っていたのは

私の苦手な、、キョロキョロタラー

クリノメーターガーン

走向、傾斜を調べて

地質図を書く方位磁石のような機器。。


地学の授業でやるけれど

頭の中で立体処理するのが苦手なので

何度やっても頭パニックなのでしたショボーンもやもや


入り口にクリノメーターを置いてることからも

本気度がわかるかと思いますが

とにかく地質の展示の充実っぷりが

すごいんですラブラブラブ!!


千葉といっても、まぁ、広いですよね。

その広い千葉を


峰岡山地の地質
しぼり出された海底



銚子地域の地質
房総の基盤の形成



上総丘陵の地質
深海から浅海へ

などなど地域ごとに詳しく解説されてます!


地域が細かすぎて、、

嶺岡ってどこよえー
大阪府民にはわかりませんよ~アセアセ
県立博物館あるある(笑)
知らない地名が当たり前に書いてあるの。


さて、千葉の石で有名なのは

そうです!


房州石キラキラ

鋸山などで採石される凝灰岩!

古墳にもよく使われてますよね~。


近くでまじまじ観察ですラブ


そして、

私の大好きな

蛇紋岩っラブ!!

めっちゃデカイっ!!

大きさがわかるように足も写してみた(笑)


蛇紋岩は鴨川の辺りで産出するそうです。

この博物館へ行った後日、
千葉の台風被害のボランティアへ鴨川の近くへ行ったのですが、さすがに蛇紋岩探しはできませんでした。
いつかリベンジだっ!!



さらに!

銚子のあたりには


古銅輝石安山岩がラブ!!

縄文時代などに石器の石材として使われる

サヌカイトも

この古銅輝石安山岩の仲間です。

千葉にもあるんだ~口笛


そしてそして感動したのが!!


偏光顕微鏡の動画~ラブ!!!

岩の薄片を偏光顕微鏡という

特殊な顕微鏡で回転させながら見ると

こんな綺麗なんです!!

自然の万華鏡でしょっおねがいキラキラ!!

はぁ、、偏光顕微鏡、欲しい。



さらにさらに

こんなものまで!


太平洋プレートや北米プレートなどなど

プレートで色分けされた地球儀っ!

デカっ!!


なぜこの動画を撮ったかと言いますとえー


以前、アイスランドへ行ったときのこと。
アイスランドにはプレート境界がありまして
陸上で観察できるプレートが生まれる境界
『地球の割れ目』として有名な国立公園があるのです。

そこへ行った時にツアーガイドさんが
プレート境界を行ったり来たりしながら

ようこそヨーロッパ(ユーラシアプレート)へ!
ようこそ北米大陸(プレート)へ!

って嬉しそうに話してて 

いや、日本にもユーラシアプレートと
北米プレートの境界あるよなぁえー

なんなら、

東京ー大阪行ったり来たりしつつ
毎月プレート境界越えてるわ。。ニヤリ

って、
なんとも複雑な気持ちになったのでした(笑)


しかし、

アイスランドと日本とで

どんな風に2つのプレート境界が

繋がってるのかなぁと

気になっていたのです。

動画をよく見ていただけると

オレンジと緑の境界かアイスランドまで

ちゃんとつながってる~ウインクキラキラ!!


巨大な地球儀を回しながら

1人感動したのでした。



プレートの話が長くなりましたが

続いて

他の県立博物館では

あまり見たことないものがありました。


それは



土の種類っびっくり!!


一見、地味ですが

その土地がどんな地質なのか

さらに

どんな気候なのか植生なのか

さらにさらに

どんな農業・産業に向いてる土地なのか

自然環境が集積されたのが土っ!!

なのですよ。


意外とこれ、大事な展示だなぁと

しみじみ感動したのでした。


他には

関東平野、東京湾のリアルな深さについてや

話題のチバニアンコーナーもありますし

まだまだ見所たくさんなのです照れ


地質ゾーンの異様な充実ぶり

千葉県立博物館、、すごい。

千葉県民は一度訪れて見てほしい!



で、

県立博物館といえば

歴史ゾーンもあるのですが

歴史ゾーンだけ

撮影禁止カメラ注意、、、なのでした。泣えーん


千葉と言えば古墳もわんさかありますが

やっぱ縄文の貝塚!?

うん、めっちゃ充実してましたよ~。


あと、

産業に関する展示コーナーがあって

漁師の仕事についての展示が

これまた充実してて

千葉の奥深さを垣間見たのでしたびっくりハッ


まぁ、相変わらずバタバタと

時間がないなか訪れて

地質コーナーに時間をかけすぎたので

いつかまたゆっくり歴史ゾーンを訪れたいなぁ。


まだしばらくは休館のようですが、

早くコロナが収まって再開しますように

お願いキラキラ


外観は


こんな感じ。



地球関連ブログ地球