数学のラガーマン先生 | 徒然コオロギ庵~旅する似顔絵師~

徒然コオロギ庵~旅する似顔絵師~

一年の半分を旅に過ごす似顔絵師コオロギの日々の雑記。趣味の古墳巡り&地質巡り&車中泊アレコレetc徒然とだらだらと書き尽くします

この三連休は

千葉県成田市のお隣

富里にある温泉施設

湯楽城にて似顔絵!


成田、富里といえば

先日の台風被害の地域。

近くを車で走った感じ

やはり倒木があったのか

切られた木の跡なども少し見られました。


この湯楽城は

カプセルホテルを併設してるのですが

台風被害復興の応援支援に来られている

業者の方々の宿泊施設になっているそうです。


お風呂に入って

ゆっくり休んでいただきたいですねお願い



似顔絵のブースの前には

巨大テレビがびっくり!!

テレビでは

ラグビーW杯ラグビーキラキラ
オーストラリアVSフィジー


巨大画面だと

臨場感がスゴいっチューキラキラ

肉のかたまりのぶつかり合う迫力っ!


そんな

ラグビーを観ながら

ふと


高校時代の数学の先生を思い出しました。


ラグビー経験者で

ラグビー部の顧問だったかな、、?


いかにもラグビーやってました!

みたいな体型(笑)

ごつい体格、ゴツゴツとした手。


そんなラガーマン先生の書く

二次関数のグラフが


めっちゃ
綺麗だったんだよなぁ。

フリーハンドで

よくあんな綺麗な曲線を書けるなぁおねがい

数学の先生は

グラフを書く練習するんかな、、えー

なんて思ってました。



美しいグラフだけでなく

あのゴツゴツした手が

難しい数学の問題を

美しく解いていくのね。

上差しキラキラルンルンキラキラルンルンキラキラ


数字たちが

気持ち良さそうに

踊るように展開していく。



魔法の手やなぁ、、

って

先生のゴツゴツした手を眺めてました。



数学って美しい学問だなぁおねがい

数字ってきれいだなぁおねがい

って思うのも

あの先生のおかげなのかもしれない。


ラグビーボールの

あの不規則な軌道も

先生の魔法の手にかかれば

美しい数式で表せるんだろうなぁニヤリ



そうそう、

上矢印の先生の絵を描きながら

ラグビー経験者って


服の襟立てるよなぁ


って、、ふふふ。


そんな郷愁に浸りながら

似顔絵やってます。




罹災証明書をお持ちの方は
無料で入浴できるそうです。
タオルは御持参ください。
詳しくはこちらをご覧下さい。