はにはにマニファクチャ | 徒然コオロギ庵~旅する似顔絵師~

徒然コオロギ庵~旅する似顔絵師~

一年の半分を旅に過ごす似顔絵師コオロギの日々の雑記。趣味の古墳巡り&地質巡り&車中泊アレコレetc徒然とだらだらと書き尽くします

我が町枚方のおとなり

高槻市。


むかしむかしの埴輪工房跡が残ってて

ハニワ工場跡公園という公園になっております。


埴輪を焼いた登り釜の跡が10個くらい残ってて、


釜や埴輪を作っていた建物が復元されています。





埴輪も再現して陳列されております。


そんなハニワ工場公園にて


『ハニワ作り体験』

というのがあったので


姪っ子と妹と行ってきました。
爆笑爆笑爆笑

いにしえ人がハニワを作っていた工房跡にて

土器用粘土をこねたりひねったり

ぐにゃぐにゃ巻いたり組み立てたり。


童心に帰って



気づけば3時間!!!!
びっくりびっくりびっくりびっくり



ハニワ、、


人型を作ればよいものを


家型ハニワを作る爆笑キラキラ


と急に思い立って




かなりオリジナルな、、

いろんな時代の要素がまざった家型ハニワを作りましたニヤリ


余った粘土で


ハニワ達の船出も作ってみたり(笑)


日陰とはいえ


35℃はあろう屋外での作業(-_- )


途中から何を作ってるのかわからなくなってきました。



埴輪の船出ってなんだよ(´`:)



妹、姪っ子の作品も合わせまして






なんとも不思議な造形物ができあがりました。




公園の周りがマンション群なのもあってか


数10組の家族連れや

カップルまで、、


ハニワ作りに夢中!


高槻市のゆるキャラ『はにたん』もやってきて






※なか、あついだろうなぁキョロキョロアセアセ


なかなかの盛り上がりでした。



ゆるキャラからしてハニワだもの


高槻の子供たちにとって古墳やハニワが身近な存在なのね。


ハニワ作りも異様に旨いし手慣れてました。



我が町枚方は


ハニワ作りの釜はどうだったか忘れたけど


もう少し跡の時代の


お寺の瓦の釜跡の遺跡があります。


公園にはなってなかったと思うな(-_- )


お寺の瓦作り体験、、


うーーーん。。


人は集まらなさそうだなショボーン



どんまい枚方。


ひさびさに30℃越える屋外にいたので


軽い熱中症になりました。


『とりあえずマクドナルド行こう』


ハニワ作りが終わってマクドナルドで涼みましたとさ。