イメージ 1

お昼にダブルス3本,8ゲームマッチの団体戦に参戦してきました.

会場で「ブログを見ています!」とお声をかけて頂きました.
本当にいつもありがとうございます.
今度ぜひコメントして色々とアドバイスください,よろしくお願いします.

試合結果は1-2で惜敗,私たちが勝っていれば逆になったのに…
相手のチームはプロ選手が2名,元40位台が1名,インカレ1名の豪華メンバーでした.
第1試合大接戦をものにして86で先制です.

続く第2試合は私たちで,相手はブログもやっているプロです.
出足好調で相手のエンジンがかかる前に30まで持っていきましたが,そこからシーソー状態になり,途中で追いつかれ,追い越され,最後にまたまたジュースをキープされ,今度は接戦を68で落としてしまいました.球足のすごく速いコートだったので,私のサーブも相当良い感じでいけました.試合後,プロとお話しをして,やはり私のサービスが良かった…と褒めてくださいました.試合は残念ながら負けてしまいましたが,個人的には負けの中にもしっかりと手応えをつかみました.ボレーの詰めも結構良かったですし,リターンが強気に踏み込んでいけたのも収穫でした.

第3試合は前半競りましたが,中盤から一気に流れを相手に取られやられました.あの辺りの流れを掴んだら一気にいける辺りが試合での強さに関係してくるのだと感じました.