伝統資材とは・・・(2) | 長崎解体110番

長崎解体110番

長崎県南島原市「素麺の町」西有家町で解体屋を営む私が日々感じた事や出来事を綴っていきます。



伝統資材と言って 皆さんが最初に思い出すのは 建具じゃないですか



私達が 古民家の解体するにあたって 何百種類の伝統資材に



めぐりあえるんですが 建具はその代表的な 伝統資材ですねNEW



今回は大変手の込んだ 匠の作品を紹介しましょう!!



長崎の古材を活かす 解体日記


みんなで4枚の建具ですが 1枚は補修のため 欠損ですが



松・竹・梅・和歌を彫り込んであります・・叫び



長崎の古材を活かす 解体日記


松の葉をイメージしてます



長崎の古材を活かす 解体日記


竹ですよね(手が込んでます)



長崎の古材を活かす 解体日記


梅ですが一枚の板で上手く彫り込んでます



この様に 120年前の作品とは思えない芸術品ですよね・・



現物は本当に素晴らしいですよ・・ガラスは特にいいですビックリマーク



なお・・この作品は売却できますので お問い合わせ可能ですあせる