人間関係を豊かにするために気をつける3つのこと(2) | 優しくなれる話の聴き方

優しくなれる話の聴き方

日常のブログを中心に書いています。

こんにちは
聴き方の専門家
よりさんこと、
垣辻より子です。

 


お立ちより
ありがとうございます。

 


 

 

初心者のための傾聴セミナー
(オンライン)
開催しています。

人間関係にお悩みの方は、

傾聴1日講座を受講する前に

こちらから体験してみてくださいね。

 

ただいま、日程調整中です。

しばらくお待ちください。

 

講座の詳細、お申し込みはこちら↓↓
https://andon-keicyo.com/seminar/

 

 

人間関係を豊かに築くためには、
自分と異なる考え方をもった
相手を受け入れることが必要
というお話をしました

 




そして、相手を受け入れるのには、
まずは自分のことを
受け入れること、
つまり自己受容が必要であると


その、大切な自己受容を
妨げる要因の二つ目
「自己卑下」
について今日は、
少しお伝えしますね

「ここはだめだ」
「まだできていない」
「もっと頑張らないと」

周りは自分のこと
ほめてくれているのに、
「私はまだまだです」
などのように、

自分のできていない部分や
マイナス面に意識を
向けてしまうことです

より完成度を求めると
こういう状態に
陥ってしまいますね

人は完璧を求めすぎて、
息づまったり
失敗をなくそうとしたり、
あげくに
自己嫌悪に陥ったり

未完成なものにも
価値があり、
不完全なものにも
価値がある

という言葉を
聞いたことがあります

だから人それぞれで
趣があって、
味があるんですね

しっかりと
出来る自分も
できない自分も
全てまるっと、

”そのままの自分”
”ありのままの自分”を

大切にしたいものですね

自己受容を
妨げる要因の三つ目について、
次回に続きます

 

いかがでしょうか。

 

今日も何か
あなたの気づきに
なることがあれば
幸いです。

****** ******
傾聴にご興味ある方は、
是非、下記のプレゼントを
お受け取りください。

プレゼント”十四の心の習慣(PDF)”
https://lucky-s.net/komikeicyo/present8/