人間関係を豊かにするために気をつける3つのこと(1) | 優しくなれる話の聴き方

優しくなれる話の聴き方

日常のブログを中心に書いています。

こんにちは
聴き方の専門家
よりさんこと、
垣辻より子です。

 


お立ちより
ありがとうございます。

 


 

 

初心者のための傾聴セミナー
(オンライン)
開催しています。

人間関係にお悩みの方は、

傾聴1日講座を受講する前に

こちらから体験してみてくださいね。

 

ただいま、日程調整中です。

しばらくお待ちください。

 

講座の詳細、お申し込みはこちら↓↓
https://andon-keicyo.com/seminar/

 

 

人間関係を
豊かにするためには、

自分と異なる考え方をもった
相手を受けいれることが大切です

 


(たまたま入ったお蕎麦屋さん、

シンプルだけど、美味しいです)

自分がどれくらい
相手のことを受け入れることが
できるかは、

自分がどのくらい自分のことを
受け入れることできるかということ

つまり、

自己受容出来ない人は、
他人のことも
受容できないということ


でね、すでに
おわかりだと思うけれど、
もう一度おさらいしましょうね

今日は、自己受容を妨げる
要因3つをご紹介します

・「他人との比較」
・「自己卑下」
・「罪悪感」

「私もあるある!」と
感じておられる方も
おられるかもしれません

まずは、
「他人との比較」について


ついつい、人間は誰かと
比較してしまうものですよね

しかし、

マイクロソフトの
共同創業者のビルゲイツの名言で、

”自分のことを、
この世の誰とも比べてはいけない
それは自分自身を侮辱する行為だ”
とあります

(*Forbes JAPAN 編集部から
お借りしました)



他人と比較するというのは、
他人を軸にして
自分がどうかという
見方をするので、

自分の価値自体が、
相対的にあがったり
下がったりします

要は、そのときによって、
優越感と劣等感を
くり返すことに
なるんですよね

以前の自分と比べるなら
まだしも、

他人と比較することは
必要がないということですね


長くなるので、
二つ目、三つ目は
次回にしますね


 

 

いかがでしょうか。

 

今日も何か
あなたの気づきに
なることがあれば
幸いです。

****** ******
傾聴にご興味ある方は、
是非、下記のプレゼントを
お受け取りください。

プレゼント”十四の心の習慣(PDF)”
https://lucky-s.net/komikeicyo/present8/