あなたのダイエットが成功しますように・・・クローバー
 このブログがお手伝いできれば嬉しいです!

はじめての方は 私のプロフィール もどうぞ 

 

クローバー ------------------------------------------------- クローバー

 

 

こんにちは。

ご訪問ありがとうございます 照れ

 

前回の記事 で、わたしの度重なるダイエットの失敗にはある 共通点 があった、とお話しました。

 

ちょっと痩せる

 ↓
でも、気が緩んで食べる


体重が増える


ヤケになってしまい、元通りの食事

リバウンド

 

これを何度も繰り返してダイエットに失敗していた私ですが、

 

これらの共通点とは、、、

 

食事制限しすぎて、

代謝が落ちていた

 

ということだったのです。

 

 

■とにかく 「食べなければ細くなる」 と思い込んでいた私


さあダイエットを始めよう!と思い立つと、
わたしは 「とにかく食べないモン勝ち!」 と思い込み、

どうやったら低カロリーの食事がとれるか
どうやったら空腹をしのげるか

どうやったら食べないで気を紛らわせるか

 

ということばかりに意識がいっていました。

 

だから、リンゴダイエットをしたり、マイクロダイエットに置き換えたり、豆乳ココアしか飲まなかったり、酵素だけ飲んでプチ断食したり、空腹をしのぐためにひたすら水を飲んだり、、、、

ダイエットを思い立つたびに、必ずこういった極端な食事制限をしていました。

 

最初の1週間くらいは我慢できるんですよね。

モチベーションも上がってるし、最初のころは体重の減りも早いですから。

 

最初の1週間くらいで2キロくらい減って、

 

「あらあら♪ このまま行けば1ヶ月で8キロ減っちゃうかも♪」

 

って思うのですが・・・・・・・

 

 

次第に体重は停滞。。。。

 

 

食べる量を増やしていないのに、
むしろちょっとまた減らしたのに、


体重計の数値がピクリとも変わらない。

 

え?なんで??????滝汗

 

と気落ちして、何度も何度も体重計に乗りなおしてしまう。

 

実はこのとき・・・・

私たちの体は 飢餓モード に突入しているんです。

 

 

■飢餓モードはスマホの省エネモードと同じ

 

今の時代に生きる私たち、特に日本に住んでいる私たちにとっては「飢餓」とは無縁の生活を送っています。

 

コンビニはそこら中にあるし、500円以下で食べられるランチや、50円のカップラーメンだって、なんでもあります。

 

でも食べ物に不自由しなくなった時代なんて、人類の歴史でいうと本当に最近のこと。


原始時代は自分で獲物を採って生活していましたから、「いつ食べ物にありつけるか分からない」 という状態が毎日で、日々が飢餓との戦いです。

毎日がサバイバルだったんです。


でも人間ってすごいですね。
長い長いサバイバル生活が続いた人間には、ある能力が備わります。

 

 

食べ物を得られなくてもある程度生き延びられるように、
体を省エネモードに変えることができる

 

 

という能力です。

 

この省エネモードを 飢餓モード といいます。

 

私たち人間は生きているだけ、呼吸をしているだけでエネルギーを消費します。
これが、 基礎代謝 というものです。

飢餓モードに突入すると、

 

「なるべくエネルギーを使わなくても生きていけるように・・・」

 

と、

体温を下げたり、
心拍数を下げたり、
体のあらゆる機能を省エネモードにして、
無駄なエネルギーを発生させないようにするのです。

 

こうして、少ないエネルギーでも生き延びられるよう、代謝そのものを落とすのです。

 

 

iphoneやスマホのバッテリーが減ってくると、

 

「省エネモードに切り替えますか?」

 

という表示が出て、

 

ディスプレイを暗くしたり、GPSを切ったりして、バッテリーを無駄遣いしないようにします。

 

まさにあれと同じ。

 

 

私たち人間も、「エネルギーが足りない!」 と察知したときは、

体の機能を色々と下げて、

少ないエネルギーでも生きていけるように、


基礎代謝を落として体を守る能力が備わっています。

 

 

■代謝の低下こそが、ダイエットの敵

 
実はこの代謝の低下こそが、ダイエットの一番の敵です。

リバウンドの一番の原因も、代謝の低下です。
 
そして恐ろしいことに、
この代謝の低下が作り出すのは、、、
 
痩せにくいカラダ
 
なんです。
 
私はこの事実を知らずに、
何度も何度も極端な食事制限で体を飢餓モードに陥れ、
 
痩せにくい体を作り上げてしまいました。
 
 

■次回の記事のご案内

 
次回の記事では
 
「痩せにくいカラダとは」
 
について書いていきたいと思います。
 
 
「生まれつき痩せられない体質」

ではなくて、
 
自ら 「痩せないカラダ」 を作り上げていた私。

 

この事実を知った私が、どのように克服したかを次回書いていきたいと思います 鉛筆

 

 

■続きの記事はこちら■

 


 

 

 

■Amebaトピックに掲載された当ブログの人気記事 ■

 

 

ぶーぶー コメントの返信が遅くなる場合がございますが、しっかりと返信させていただきますのでご質問・ご相談などがあれば書き込み下さいませ。

あなたのモチベーションが続くようお手伝いさせていただきます (*゚ー゚*)  ぶーぶー

 

どくしゃになってね…