松本幸四郎オフィシャルブログ「残夢」Powered by Ameba気ままに うつつに幸四郎の頭の中を覗いてみて!
辰年あけまして おめでとう ございます本年もよろしくお願いいたしますそして本日、誕生日を迎えました昨年を”一世一代”として誕生日を終えたつもりでしたが、今年は祝日にまでしていただいて浅野選手と同じ”51”で1年間過ごすこととなりました今年はそろそろ思い描いてきたことを実現する年にしたいと思っています幾時代も生き抜いてきた歌舞伎新作歌舞伎が多い時代の中で作る新作歌舞伎現実を使って現実にはないファンタジーを作れる時代劇この三本柱を形にしていきたいと思っています今月は北条秀次作「狐狸狐狸ばなし」、小山内薫作「息子」という日本人ならではの傑作を勤めています2月は最高の舞台機構の劇場と感じる博多座で江戸川乱歩作「人間豹」を歌舞伎化しリニューアルされて上演します4月は香川県琴平町の金丸座で地元の人々とともに「こんぴら歌舞伎」を上演しますまもなく発表される〇〇〇〇など体力勝負でもあるためチョコザップに入会・・・体を鍛えていきたい気持ちでいっぱいのような気分でいるような・・・ 本日「鬼平犯科帳」誕生日世界一の職人がよってたかって”すごいもの”を作り上げました自分も前のめりで参加したこの作品を是非ともご覧いただきたいですこの放送の次の番組は「アオドクロ」その次の番組は「朧の森に住む鬼」時代劇専門チャンネルでなければこんな鑑賞はできませんたっぷりお楽しみください!ではでは本年もよろしくお願いいたします!!
昨日は渋谷カルチャーカルチャーで「妄想歌舞伎ナイト13章」が開催されましたテリー植田さん、君野倫子さん、そして会場にお集まりの「妄想族」の皆さんで妄想歌舞伎ナイトの歴史を振り返りました自分のヘンテコな頭に呆れるばかりですみなさん応援ありがとうございますしかしこれからも変わらずに・・・・ではなくこれからはさらにエスカレートして生きていく覚悟ですでは・・・・集合写真・・・全員が写っていない!!ごめんなさい!!!
まずは今年も1月が終わろうとしています来月はまずは2月4日、5日に2回公演で初日は、「口上」で黒紋付でご挨拶を致します「口上」は演じるのではなく自身の気持ちを皆様にお伝えする唯一の場なり、役者としては貴重な場となっています今回は何をお話しするか熟慮中ですそして「猩々意想曲」はお囃子のみの演目で、菊之丞さんワールド満載な振付、世界観です以前染五郎が踊らせていただいと時に、これは是非とも歌舞伎興行で上演したいと思った作品でもあります染五郎がその日を迎える前に私が今回勤めさせていただきます4日は僕が、5日は菊之丞さんが勤めますそして「綱館」です歌舞伎では「茨木」として上演されていますが、片腕を渡辺綱に切り取られた茨木童子が、叔母に化けて渡辺綱の館を訪れ、腕を奪い返すという物語です。初日は僕が渡辺綱を2日目に茨木童子を菊之丞さんとダブルキャストで勤めます舞踊の中でも大曲の作品に挑みますそして「鏡獅子」を染五郎が勤めます。胡蝶には松本流門下の松本幸才と高麗屋門下の松本幸一郎ですこの日を始まりとして「鏡獅子」を勤め続けられるよう舞台に立ちます是非ともご覧くださいますようお願い申し上げます
こんにちは😃寒いですねー今月も終わりが見えてきましたおかげさまで公演が開催されていますことに心より御礼申し上げますさてさて昨年7月から7か月連続出演していた舞台も今月で小休止2月は様々なイベントに出演いたします高麗屋と公私共にお世話になり、学び、楽しい時間を過ごさせていただいているごふく美馬さんが創業25周年を迎えられ特別公演を開催されます染五郎と共に出演させていただきます以前の会では染五郎と『連獅子』を勤めさせていただきましたこの時が二人での『連獅子』初演となり、その後南座での三代襲名披露興行の披露演目として勤めることにつながりましたすこぶる歌舞伎愛に溢れている美馬勇作さん感謝感激の心を持って今回も勤めたいと思っておりますさて今回は・・・染五郎が『鏡獅子』!絶賛お稽古中!歌舞伎舞踊の中でも最たる大曲に当たって砕けろ精神で勤めることでしょう是非とも本邦初演の瞬間を共有しましょう!演目立てはまず、みなさまへのご挨拶に黒紋付にて『口上』2日目は洋服にて『スペシャルトーク』お囃子のみの『猩々意想曲』を1日目は僕が勤め、2日目は菊之丞さんが勤められますそして、すべての演目の振付をされている菊之丞さんと『綱館』の二役を1日目と2日目を役を入れ替えて上演。そしてそして誰よりも羨ましい僕の視線を感じながら染五郎が初めて勤める『鏡獅子』高知の澄んだ空気と水を感じ、温泉で体を癒して“初モノ”で心を刺激されてはいかがでしょうか。
おはようございます昨日は皆様からの誕生日をお祝いくださりありとうございました特別な1日となりました今から数十年前の中高生の時は、ちょうど3学期が始まる時期で、年明け早々ということもあり誕生日会をするということもあまりなかったですしかも学校は冬休みに勉強をしていたかを試す「実力試験」があり、全科目のテストがあったため冬の寒さ以上に部屋にこもっていました今はお正月が父・白鸚、倅・染五郎と共に初春歌舞伎公演に出演することが多く幸せな誕生日を迎えております半世紀生きた(同じ誕生日の虎之介くんは四半世紀)証があるのかないのか・・・自信はないですが、その不安を取り除くためにも毎日舞台に立ち続けたいと思っていますさて本日歌舞伎座が最初の休演日前日公演となりました「十六夜清心」頑張っています河竹黙阿弥の音楽的、絵画的な世界観の中でドラマチックな作品を描けることを目指しています新作歌舞伎には多い「テーマ」「社会性」がなく、娯楽としての歌舞伎を存分にお楽しみいただければ幸いですでは今日も行ってきます!!!
というわけで私、50歳になってしまいましたいや、なりました半世紀生きてきた実感はまったくないんですが、実感がないのを反省しなければならいのですが。。。。兎にも角にもこれまでの人生に感謝これからの人生に期待や希望を持つのではなくこれからの人生に夢という目標を掲げ50年間できなかったことを実現する、体現する第一歩を踏み出す一年にしたいと思っています今までありがとうございました今からもよろしくお願いいたします
本年も歌舞伎興行の幕が開きました東京は歌舞伎座、国立劇場、浅草公会堂、新橋演舞場、そして大阪では大阪松竹座となんと5座歌舞伎興行が開催されていますありがたい限りです歌舞伎座が新開場になって10年目に突入しました開場記念作品として夢枕獏さんの「陰陽師」を齋藤雅文さん演出によって歌舞伎化されましたあれから10年とは・・・歌舞伎座では第一部の序幕、第二部の序幕の2作品が、藤間勘十郎さん振付によって新作舞踊が上演されています今年も新作が多く上演されそうで、新たな息吹が誕生しますひたすらに進化し続ける歌舞伎の職人技を体現できるよう勤めて参ります”傾く”パンク清心で・・・・・・・・・
本年も何卒よろしくお願いいたします1月は歌舞伎座に出演します今年は歌舞伎座が新開場されて10年という区切りある年ですドラマチックな10年でしたが、こうして今年も初春興行が開催されてありがたやありがたや!!!!区切りといえば4月に出演する明治座は今年が150年そして私自身は生誕50周年!!今年は”区切り”がテーマの新たな始まりです新年のご挨拶に出発します!!!
にゃおざね熊谷市のマスコットキャラクターがいたとは!!グッズをすかさず注文しましたストラップ、ぬいぐるみは完売!!!!!あーーーーーーー!!!しかし信康くん、信康さんといいゆるキャラがあるものですねーー他にも秀山祭の登場人物であるのでしょうかねーーー歌舞伎座内にも色々売っているみたいで、気をつけなければ・・・・
曽祖父・初代吉右衛門より代々が演じ続けているこの役は僕にとっても大事でもあり、目標でもあります目標とは言いながら襲名でも勤めさせていただきましたこのお芝居をこの役を今の時代に感動していただくことに執着して勤めて参ります叔父の代表作の一つでもあります奈落でスタンバイ中毎日が戦いという感じです直実公の御心を「旗がしら」の風味に滲む銘菓かなり美味しいです
こんな時間ですけれどもそんな感じです、いつもいや、そうでもないかも、いつの間にか寝ていて、起きたらまだ日が変わったくらいだったり・・・・体が資本ですが、こんな時もあんな時も今月は、第二部での熊谷直実は叔父が着ていた衣裳であったり、父の演じる松浦では叔父が作られた小道具であったりと、、まだまだたくさんありますが、叔父の魂のこもったものが、有形無形に存在しています
この月の公演も後半戦に入りましたたくさんの感動の時間にいることができて幸せを感じる毎日です第2部の「揚羽蝶繍姿」は、叔父・吉右衛門の代表的な役々が登場する新作歌舞伎です僕は花道から登場するのですが、叔父のお弟子さん吉三郎さんの案内で、吉之丞さんと共に吉原へ連れて行かれます出番の前には少々盛り上がり過ぎかもしれませんが、楽しい時間でもあります叔父の魂が生き続けていることを実感するときでもあります叔父が案じていたこれからの歌舞伎を今のお客様の心を少しでも”揺さぶる”ように勤めていきたいと思っています
今日は休演日で、明日から中盤戦が始まります一部で上演されている「寺子屋」では松緑さんと源蔵と松王丸を日替わりで演じています。相手役を日替わりというのはなかなか神経を使うもので、切り替えが大事です松王が聞いて源蔵が答えるところが決して自問jとうにならないよう集中して頑張ります兎にも角にも人の心を揺さぶる傑作を今の人々が感動をしていただく作品にするのが自分の役目だと思っています明日は・・・源蔵です!
本日「八月納涼歌舞伎」公演が千穐楽を終えることができましたこれもご観劇くださった皆様のおかげと御礼申し上げますピンチの連続の毎日でしたが、関係者の皆様の「歌舞伎愛」と「執念」で舞台を開け続けることができました新作歌舞伎、復活歌舞伎、夏ならではの踊り、大きな振り幅を持った演目立てでしたこれからも不変の歌舞伎、今に生きる人の手によって誕生する歌舞伎によって皆様の「日常」にちょっとした刺激をお与えできるよう努めて参りたいと思っていますありがとうございました!!!!!
染五郎、團子くんが明日より「弥次喜多」に戻ってきますこれまで休演をいたしましたこと申し訳ございません明日より復帰いたします歌舞伎興行をいかなる事態でも上演していることが一番大事なことと僕は信じていますもちろん人を揃えれば良いだけではありません役者の潔い決断、演出力が試される時でもありますご理解をいただいた皆様の感謝申し上げるとともに、これからご理解いただけるように舞台に立ち続けたいと思っておりますまずは明日の弥次喜多梵太郎政之助をご覧いただきたく切にお願い申し上げます
弥次喜多についてさてさてこの作品がシリーズものになるとは・・・・思い返せば久々の納涼歌舞伎公演に出演するにあたり、猿之助さんも出演されると聞き二人の約束だった「弥次喜多」を実現することとになりましたシリーズ化は全く考えず「全部出し切ろう!」と初演の幕が開きました新作あるいは次回作のお話をいただくことが、新作を作るときの目標ですが、ありがたいことに次回作、次回作を上演すると次次回作とシリーズ化になりました猿之助さんの聡明な決断力で新たな「弥次喜多」が次々に誕生しましたYJKTのラップも作りました図夢歌舞伎にもなりましたそして「納涼歌舞伎」復活の今年に「弥次喜多リターンズ」弥次喜多には古い歴史がありますが、その歴史を尊み、今の息吹を込めて今回も誕生しました残りわずかの公演となりましたが、初めての第三部の「弥次喜多」を是非ともご覧いただきたいと切に願っていますほっぺのぼかしが傷のように真っ赤になっている気がするのは私だけでしょうか・・・・
歌舞伎座が一部二部三部上演いたしました二部で上演している「佃夜嵐」は今回新たにこのお芝居を作る時に目標を定めました世話物風セリフ劇戯曲のような脚本になっているので心理を追求してゆく作り方になっていますそして歌舞伎のセリフ術の繊細なところを必要とする演出です見れば見るほど面白いお芝居に僕が演じる青木貞次郎は”敵討ち”で頭の中がいっぱいの人それを親身になってくれる神谷を信じる米吉さん演じる妻・おさよへの詫び、娘・お民との別れ、その思いをも凌ぐ仇・神谷を討ち取る旅立つ行動神谷は島抜けのところでは自分のみ島抜けをするために青木を海に沈めようとする駕籠屋の一人と神谷は繋がっていて青木を亡き者しようとする隼人さん演じる清次を使って青木を殺す計画どこまでも”こすい男”神谷玄蔵立廻りは汚いがテーマ立師は中村いてうさんに付けていただきました青木は神谷がターゲット神谷は青木がターゲット捕手は神谷と青木がターゲット神谷と青木は捕手が邪魔最後は敵討ち未遂この構図を成立させることを目指して作っていただきました明日こそ完成を目指して頑張ります!!!
本日より私、幸四郎は歌舞伎座に出演いたします休演いたしましたこと心よりお詫び申し上げます残りの公演を千穐楽までには全員で勤められますことを目標に今から舞台に立たせていただきます歌舞伎が日常の一つに必要とされていること信じて、さらに必要とされるものになるようこれからも思いっきりエンターテイメントを勤め続けていきますさあ!出陣!!
本日も歌舞伎愛を誰よりも持っている出演者、関係書、お客さまのおかげさまをもちまして第一部第二部第三部の公演を終了いたしました歌舞伎の底力には歌舞伎愛があるからこそそのパワーが生まれていますこのかすかな灯を絶やすことなく、情熱のある力強い炎にするべく歌舞伎の舞台を公演し続けていますすみません、なんだか声明文みたいなものばかりで・・・・皆様のいっときの癒しと刺激に”歌舞伎”がなれれば幸いですでは明日ブログします
ありがとうございます今日再開されましたが、出演できず申し訳ありません一日も早く戻る気持ちでいますこの気持ちを○○時間後に爆発できるよう今を過ごしていますご来場くださり、ご心配くださりありがとうございます