とうとう50歳になってしまった | Aloha! ホオポノポノを実践している 一級建築士 のお話

Aloha! ホオポノポノを実践している 一級建築士 のお話

気分はいつもアロハ
内面は、ホオポノポノのクリーニングを2011年から
ベーシック2は2023年から毎日実践中
お仕事は、昭和48年から始まり2代目で51年目を迎えます。

気分はアロハ、建物をクリーニングして

あなたの得意なコトを引き出し、キャッチコピーを一緒に考える

一級建築士 樋口昭彦です。

 

ホ・オポノポノ日めくりカレンダーより

 

いつぞやの三峰神社

 

今日は、私の誕生日です。

とうとう50歳になってしまいました。

 

短かった気がします。

40代は、あっという間。

もう日々、学びの毎日でした。

人生経験がより深くなった日々でした。

 

感じることも考えることも、一昔では考えられないくらい日々を生きてます。

大げさなことではなく、言葉だけでなく、感情を落とし込むという作業をしています。

 

若い頃は、平気で言葉で

「腑に落ちました」って使ってました。

あの頃は、若かったです。

 

精神世界を覗いてからの加速度は半端ないです。

 

よく「スピリチュアル」という言葉を聞くと思いますが、

あんなもんじゃない。

 

それが「覚る」ということを知ると、別次元になる感じ。

 

これが歳をとると、なお「腑に落ちる」感覚がわかるようになりました。

 

49歳までは、とにかく人生を経験しました。

ここでは、まだ言えないくらいのコト。

 

でも全てにおいて、必要だった、学ぶべき事柄だったと痛感しています。

 

人に迷惑かけ、親にも、妻にも、子供にも。

その恩返しができるような人になりたい。

 

最後には、やっぱり自分を愛せないといけないコトに気付くことができて良かった。

口で言っていても、やっぱり感情が満たされないと愛せないんだって。

 

頭でわかっていても、体全体で感じないと愛する感覚はわかりませんでした。

 

昔の賢人は凄いです。

私から見ると、「悟りの境地、ゾーンに入らないとわからない」

知らないことだらけ。

 

最近は、ラジオで積極的にこの「悟りの境地の人」

簡単に言うと、成功者の話に耳を向けてます。

 

キッカケがあって、どう行動し、そして結果がついて

現在に至ったのかを奥深い視点で観察しています。

 

40代は、エクスマ、コトマーケティングを学んだので身についたコト。

人生には、不必要なものは有りません。

 

さあ、今置かれている立場や学んでいるコトを次の60代に向けて行動しよう。

 

その前に55歳をメドにしようかな。

 

生かされているコトに感謝。

親に感謝。

全ての関わってくださっている皆さまに感謝です

 

 

ただいま 密かに募集しているセミナーを実行中。

昨日も不定期に行いました。

 

不定期に体験セミナーをしているため、次回はいつかわかりませんので

お時間の空いている方、体験してみてください。

 

申し込みフォームはこちらから

https://coubic.com/hosyou/390517

 

 

グーグルプラスしてます。

https://plus.google.com/about?hl=ja

 

コトマーケティングもしてます。

https://coubic.com/hosyou/381444

 

マハロ

繋がる人に感謝です。笑顔いっぱい

 

もっとよくわかるハワイアンハウス

https://plus.google.com/b/116306027165575113184/116306027165575113184

ピンタレストで、世界のハウスや世界の文化が感じられるページ

https://jp.pinterest.com/akihikohiguchi/

インスタもやってます

https://www.instagram.com/hosyou_design/

保存保存

保存保存

保存保存