【母親やめたい】支援センターで疲れて落ち込む編 | 自分で癒やすこと 〜モドルミチ〜

自分で癒やすこと 〜モドルミチ〜

本来の自分にもどるため
心の奥底に光を当てるため
感性を取り戻すため
今ここで日々を生きるため
人とつながるため
自分で癒やしていく。
生きづらさ、苦しみ、不安、焦燥感、罪悪感と一緒に。

母親やめたいと
検索するお母さんの中でも

第3のケース、「こっち側」の
ママやめ検索ママ
に向けて
発信しています。

 第1のケース
 :リフレッシュ、休息が必要なケース

 第2のケース
 :ただちに医療が必要なケース

 第3のケース
 :1で解決できず
2·4の緊急性もない、こっち側


 第4のケース
 :福祉/支援が必要なケース


です。

 

 

 

 



こんにちは付けまつげ



お母さんやめたくなるときって

どんなときだろう。



今回は

支援センターに行って

疲れて落ち込む編



10年ちょっと前の私ですが。

今も、同じように感じるお母さん

いるんだろうな。



コーヒーコーヒーコーヒー



支援センターでのシーン。



パワーゲージ 10

ふとん1ふとん2ふとん2ふとん2ふとん2ふとん2ふとん2ふとん2ふとん2ふとん2ふとん3



我が子(1才)が遊んでいたおもちゃを

他の子(推定3才)が急にとってった!



我が子、一瞬ポカンとなったあと

泣き出してしまった、どうしよう!



気に入って楽しく遊んでいたのに。

急にとられたらイヤだったよね?



でも、こんなことは

小さな子なら普通のことだし

目くじら立てるようなことじゃない。



どうしよう

我が子になんて声をかけて

なだめればいい?

「イヤだったねぇ」だと

相手の子や、そのママを

不快にさせてしまうかも



うーん。うーん。うーん。



「ほら、こっちのおもちゃも面白いよ?」

「こっち側で遊ぼうか?」



結局、気を反らせて

気まずいことを濁す作戦。



パワーゲージ 10→8

ふとん1ふとん2ふとん2ふとん2ふとん2ふとん2ふとん2ふとん2ふとん3



そこに、おもちゃとったAくんのママが

やってきた!



Aママ

「うちの子が、ごめんなさいー。」



あっ、いえいえ。全然!



Aママ

「Aくん、

同じおもちゃで遊びたいときは

『かーしーて』って聞くんだよ?

急にとったら、お友だち

びっくりするし悲しかったと思うよ?

ごめんね言える?」



Aくん

「・・・」



い、いや、大丈夫ですよー。



Aママ

「Aくん、聞かないで取ってごめんね、だよ?」



Aくん

「ごめんね!どうぞ。」



あっ、ありがとう。

いいの?



素直でいい子だ

お母さんの対応も素晴らしい

心で舌打ちしてしまった自分が情けない

いや、面倒が起きて困っただけで、

決して腹を立ててたわけじゃなくて。



しかも我が子、

もうそれほど興味がなく

受け取ったらポイッとしてしまった。



いや、そこは空気読んで

ありがとうって喜ぶところー

と、1才児に何を要求しているんだ私は。



あ、ありがとうね。

でももう違うもので遊んでるみたいだから

気にしないで

もし良かったらコレ遊んで?



ひきつった笑顔で

なんとか捻り出してみる。



Aくん

「うん。ありがと!」



パワーゲージ  8→5

ふとん1ふとん2ふとん2ふとん2ふとん2ふとん3




Aママ

「もう、ほんと泣かせちゃってごめんなさい。(我が子を覗きこんで)ごめんねぇ。

何才ですかぁ?」



いえいえ、ほんと全然、

気にしないでください!

1才2ヶ月なんです。

けっこうマイペースで。

せっかく渡してくれたのに

こちらこそごめんなさい(_ _;)

お兄ちゃんは3才くらいですか?

すごくしっかりしてますね〜



なぜか謝ってしまう。

そして無駄に喋りすぎてしまう。

どうするのが正解なのか分からない

とりあえず、Aくんのいいところを褒める。



Aママ

「そっかぁ。可愛いですねぇ。

うちは3才になったばっかりで。

体力があり余ってて。



そこから10分

世間話を続ける。

Aママが、トイレの声かけするために

立ち上がり会話中断



パワーゲージ  5→2

ふとん1ふとん2ふとん3



つ、疲れた。なぜだ。

ただ普通の会話をしているだけなのに。

だめだ、母さんパワーが持たない。

もう帰ろう。

我が子ちゃん、そろそろおうち帰ろうか?



帰り支度を始めながら

帰宅の理由を考える。



えっと、えっと

来てから、まだ1時間弱か。短かっ。

全然時間つぶせてないんですけど。



『買い物がてら、少し遊びに寄った。

子どもがここのおもちゃ好きだから。

このあと別の予定があって

短いけど、これで失礼します。』



うん、まぁこれで大丈夫だ。

よし、そういうことで。

ってなにやってんだろう。



Aママ

「あ、お帰りですか?



あ、はい、

今日は少ししか時間がなかったんですけど

この子が好きなんで

寄らせてもらってー。



決してさっきのことで

帰りたくなったとか

もう雑談したくないとか

全然そうではない感で!!!



Aママ

「そうだったんですねー。

さっきはすみませんでした。

Aくん、バイバイしよう?

またねー、

どうもありがとうございました〜」



Aくん

「バイバイ!」



こちらこそ、

ありがとうございました!

Aくん、バイバイ!ありがとね。

またね。では、お先に。

さようなら。



パワーゲージ  2→0

ふとん1 



ちーーーーーん。



今日も漏れなく撃沈。



支援センターって

なんで行くだけでこんなに疲れるの?



キレイで安全で

家にないおもちゃや

絵本もたくさんあって

月齢近い子から刺激ももらえて

我が子には最適な場所なのにな。

本当だったら

もっと長い時間過ごしたい。

家にいたってアレコレ目について

あれもこれもやらなきゃって

ドタバタするだけだし。



我が子と、他の0、1歳児と

私と、支援員さん1人

くらいしかいなかったら、

疲れないのかな。



3才児とか、もうレベルが違いすぎて。

真っ直ぐ見つめられるだけで

なんて声をかけていいか

分からなくなっちゃうよ。



他のお母さんたちは

お昼持参したりして

3時間くらい余裕そうなのはなぜ?

ちゃんと楽しそうなのはなぜ?

疲れてるのは私だけ?

なにに、私は疲れるの?



Aくんのママ

めちゃめちゃ神対応だった。



もし私がおもちゃ取った側のママだったら?

すぐに、あんなふうにできた?

我が子をもっとキツく叱ってしまいそう。



『ごめんねでしょっ!!』

って言っちゃうかも。



はぁーーーーーーーーー。

今からこんなんで

この先どうなっていくんだろう。



公園とか、園生活とか

ママ友とか。



自信がない。

自信がない。

自信がない。



なんでこんななんだろう。

なんてことない

凹む理由すらもない。

ただ、ちょっと年上の子が

たまたま、うちの子の持ってたものを

欲しくなっただけの話。

その子のママとやり取りしただけ。

変な人や

腹立たしい人に

出会ったわけでもない。

どこにでもある他愛のないひとコマ。



それなのに

私の頭は終始フル回転

心臓バクバク大緊張。

帰宅中の今でさえ反省会大開催。

誰のため?何の意味?



めんどくさい。

自分が心底めんどくさい。



こんな私に

お母さんの役割、

なんだか荷が重すぎる。



やめたい。





アンケートはこちらから

アンケートの詳細はこちらの記事から



プレゼントプレゼントプレゼント

 

 

アンケートのお願いです。

 

 

ママをやめたい

お母さんをやめたい

子育てに向いてない

母親失格

 


ママをやめたかった

お母さんをやめたかった

子育て向いてないと思ってた

母親失格だと思ってた

 

 

そんな思いを

アンケートで教えてくれませんか?



現在進行形でも

過去形でも

 

 

そう思っていたのは

一人だけじゃなかったのだ

ということを

 

 

もっと多くのお母さんに

届けたい。

 

 

あなたの声が、

他のお母さんの助けになります。

 

 

所要時間は5分です。

氏名・アドレス不要です。

 

アンケートはこちらから

回答後特典あり