私が好きなブランド、ヘラルボニー指差し


ヘラルボニーは障害のある方々の眠れる才能を発掘しライセンス契約をして、作品として社会に送り出している会社なのです。


改めて数えてみたら

バッグ3点

洋服3点

ハンカチ、スカーフ3点

小物2点


ここ数年で少しずつお気に入りを増やしています目がハート


デザインが素敵なのが1番ですが、この会社のコンセプトに感銘したのが始まり。


例えばこちらのエコバッグの柄

「何が書かれているか分かりますか?」

(研修ではこんな投げかけもします)




これは全て数字なんですねあんぐり

この作家さんは、数字や文字を飾って書く癖があって学校では当初は普通に書くようにと指導されていたそうです。

でも特別支援学校の先生が、これはこの人にしか書けないと発想の転換をはかられたことで、アート作家への道が拓けました。

教育の力は大きいビックリマーク



今月26日から始まるこちらのイベントに行ってきまーす。新作が楽しみです。

https://www.heralbony.jp/news/isai_no_hyakkaten


春に買ったこのスカーフもお気に入り↓


明るい柄のブックカバーは毎日使うのでテンション上がります↓

夏らしい新しいカバーも買っておこうニコニコ


オンラインでも買えます↓

https://store.heralbony.jp/


この年になると購買欲は急下降ダウンその分、価値に共感して物を買うようになりました恋の矢