不登校【子供の幸福力】を上げるためには? | 世界のcocomi┃タレント┃私と話すと大爆笑┃愛と笑いをお届け┃小学生2人不登校の母

世界のcocomi┃タレント┃私と話すと大爆笑┃愛と笑いをお届け┃小学生2人不登校の母

お笑い子育てコーチング
頭ガチガチなママ向け┃紐解き

ワクワクが大好き❗
子供は大人より大人だ❗
世間体外し・固定概念にバイならっきょ
笑いあり 涙あり

■小学生2人不登校
■元メイクアップ講師
■己書認定講師
■ヨガ
 オンラインヨガ・対面

    

    

ここみの紹介

2人兄妹 不登校の母でございます

 

息子小4:不登校

娘小2:不登校

学校行く行かないを乗り越え

ゆっくりホームスクーリング中

 

●わたしの自己紹介

 

●不登校の母でございます

 

●ランクイン記事・人気時期

 

 

 

不登校の母

幸福力

について述べます。

 

 

表面だけで判断して動く人

それで大丈夫?

 

 

表面だけみて

上辺だけみて

ひょいひょい動いて大丈夫?

 

 

あれがダメ

これがダメ

●●だからもっとダメ

 

 

ダメダメが多い

 

 

子育てに【ダメ】

がそんなにたくさん必要ですか?

 

 

交通ルール守ってるのに

「赤信号で渡っちゃダメ」

 

いっけん良い言葉に聞こえるが

たまにはいいが

赤信号で渡っているわけではないので

「青信号で渡ろうね」

を増やしたほうが良くない?

 

子供のことを想って

心配して

【ダメ】を強調しがちな親

 

時には恐怖さえ与えてしまう子育ての言葉も見受けられる

 

もちろん

ダメなものはダメ

 

でも

まったくダメなことをしていない場面での

ダメ指摘が多すぎやしないか?

 

シンプルに言うと

安全に交通ルール守っているのに

ダメ指摘が多すぎやしないか?

 

 

 

自己肯定感を高めると

子供の幸福力が上がる

 

 

この幸福力は

お金持ちになる

いい大学に入る

良い会社で働く

とかではなく

 

いかに

心の満足・幸せ

を感じながら生活できるかだと思う。

 

 

キレイごとに聞こえるかもしれないが

自分(大人)ではなく

我が子

心の満足・幸せを感じながら生活している姿を想像してほしい。

 

大人になっても

あれダメ

これダメ

と言われている我が子を想像したい?

 

 

今回のテーマも感慨深い。

感慨深し

感慨深士cocomi

 

 

 

 

モレミスト受賞しました!

 

 

●心の本音を読み解きたい方へ●

一人で読み解くのが難しい方はご連絡ください。

靴ひものような感覚で足元を結ばせていただきます。

そしたら歩きやすくなりますよ!笑

 

●4番バッターの如く本音を飛ばしたい方へ●

●気持ちブレブレの方へ●

今すぐ、ご連絡ください!

キャッチングトークしましょう!

 


※インスタでのメッセージの方が返信が早いです!

@cocomin100


※イイね!フォローできゅんきゅん嬉しいです!



 

メッセージはお気軽に

話すことで楽になるって本当にあるんです!

メッセージお待ちしてます!

インスタ @cocomin100

 

 

 

不登校の母:書ききれない想い

 

 

鬼軍曹の母:板書について

 

 

●不登校の母:夫婦問題

 

 

●不登校の母:ここみの意識

 

 

●不登校の母:ここみの活動