【先生たち】に知ってほしい子育てあれこれ | 世界のcocomi┃タレント┃私と話すと大爆笑┃愛と笑いをお届け┃小学生2人不登校の母

世界のcocomi┃タレント┃私と話すと大爆笑┃愛と笑いをお届け┃小学生2人不登校の母

お笑い子育てコーチング
頭ガチガチなママ向け┃紐解き

ワクワクが大好き❗
子供は大人より大人だ❗
世間体外し・固定概念にバイならっきょ
笑いあり 涙あり

■小学生2人不登校
■元メイクアップ講師
■己書認定講師
■ヨガ
 オンラインヨガ・対面

 

 

 

 

低学年の娘の学校には

 

 

 

いつも正門で

挨拶運動に参加している

保健室の20代の先生

がいる

 

 

 

優しい

おもしろい

保健室の先生

 

 

 

シンプルに

子供好きな保健室の先生

 

 

 

見てても

子供好き

が分かる

 

 

 

先生の中には

子供が好きでも

子供の扱いが分かっていない

先生もいる

 

 

 

経験しながら

接し方を学ぶのだろうけど。

 

 

 

人間なので

感情があるのも分かる

 

 

 

感情が先に走ってしまうと

子育ても×

 

 

 

 

これはきっと

教育現場も同じだよね

 

 

 

 

教員になる前に

勉強の教え方は学ぶけど

 

 

子供にどう接するか

子供の感情論

人間の思考

を学ぶ研修ってあるのかな

 

 

 

遅延しない授業の進め方

スムーズな授業

だけでなく

 

 

子育て論

幼児教育論

※あえて幼児教育

など

 

 

基本の基本を学ぶ機会があれば

こどもの可能性の広げ方

分かりやすいのかなと思う

 

 

 

だって

いまの子育てって

1歳~でも知育・リトミックしてるよね

 

 

入学してから学ぶってことのほうが珍しい時代

 

 

だから

幼児のうちに

子供がどんなふうに

楽しく

興味

関心を持って

学んでいるのか

 

 

先生が知る必要があるきがするな~

 

 

 

というか

知ってほしい

 

 

 

 

 

【不登校】 白黒ハッキリコミュニケーション

 


 

 

【不登校】先生と気が合う・合わない問題

 

 

 

 

小2 不登校の思いを語る