★プロコーチに「そ、それはあかんやろ・・」と言わせる心屋のカウンセリング | 心屋仁之助オフィシャルブログ「心が風に、なる」Powered by Ameba

心屋仁之助オフィシャルブログ「心が風に、なる」Powered by Ameba

見えないけれど、やさしく包んでくれる。
風のように、水のように、普通の幸せに気づける、
そんなお話をお届けしようと思います。

 

★【ご報告】心屋仁之助は“心屋”を卒業します。

 

 

先日は、プロコーチ 平本あきおさんとの対談でした。

 

事前の

表に出せない裏話から盛り上がり(笑)

 

関西人のおっさん二人のゲラゲラ対談。

 

 

コーチングとカウンセリングって、

やり方も、お客さんの層も違う。

 

さらに、心屋のカウンセリングは

他のふつうのカウンセリングの型からも外れてるから

 

一流人気プロコーチの平本さんからみると

「それはあかんやろ」になるのも当然のことで。

 

 

そんな

起業や、今の状況、将来までの

きっとみんなが聴きたかったこと

そして平本さんの素朴な疑問

 

そんなものにお任せした

爆笑対談となってしまいました。

 

 

そして、それをリアルタイムで見てくれた

彼女の感想/解説がまた的を得てて楽しいのです。

それあかんやろ?!平本あきおさん✖️スパスタ対談に笑った

 

 

僕や、僕ら(心屋のひとたち)とって

もうすっかり当たり前になってしまっていることは

 

まだまだ世間をざわつかせること、だったようです(笑)

 

 

一時間ぐらいです。それでは、どうぞ( ゚Д゚)

 

 

 

 

ああ、そう言えば、少し前に聞いたのが

心屋がカウンセリングをやってるYOUTUBEの動画を取り上げて

 

「こんな危ないことをしてる」とばかりに

 

「普通の」「常識的な」カウンセラーに解説させて

「普通は」こんなやり方はしません、

 

的なことを言ってる人がいるらしいですね。

 

 

うん

なんかそれ聞いて思った。

 

「一生、ふつう、やっとけ」って。

 

「枠の中に収めようとする」カウンセリングやっとけ、って。

 

 

そうやって、当り障りなく、

うまく息を殺して波風立てないように無難に生きるような人を

また我慢させるようなこと、やっとけばいい。

 

それはそれでいいんじゃないか。

そうひたいひとたちが集まるんだろうし。

 

 

こちとら

その苦しい苦しい「常識」「べき」という枠を壊すカウンセリングしてる。

そのひとに、本当の自由、本当の自分を生きてもらいたいから。

 

根本から考えが違うから

そりゃー、理解できんわな、と思って

 

自分がやってきたことを

より誇りに思えた。

 

新しいものを理解できず、

ついてこれなくて批判するしかない、それも仕方ない。

 

 

 

 

 

 

▼ポッドキャストがamazon musicにも登場!
Podcast

 

 

★【心屋からのお願い】心屋の最後の本「生き方」「土台を変える」本です。

 

 

 

 

こちらのマガジンなら↓

11月の有料記事は読み放題です。(なんかめっちゃ得。。)

自分を変えて幸せな人で生きるための逆転発想【読むBeトレ】

 

 

 

★心屋のイベント情報

(Livepocketでのチケット購入はまず会員新規登録からよ!)

 

11/8   静岡闇LIVE 完売!

12/27  金沢闇営業ラストLIVE  完売!

 

 

 

詳細は音楽のブログにて⬇️

読者登録しといてください。

 

NEW心屋仁之助 音楽活動ブログOPEN!
音楽活動ブログ

こちらの公式ブログとは別に、ミュージシャンとして

生きる心屋のブログが新たに始動!

 

▼iTuneで心屋の楽曲ダウンロード♪(詳しいDL方法↓)
iTunes
⇒Androidの方はネット配信もあります★

 

▼人生が変わるヒント満載の動画講座(無料)
7日間無料動画講座


▼あなたの手元に、色んなお知らせ、LIVEも届けます(無料)
LINE
⇒LINE@から移行のお知らせ★

 

▼笑える!インターネットラジオ番組(無料)
Podcast

 

▼毎日の言葉を届けるスマホサイト(有料)
ひかりの言葉

 

▼毎月の会員制勉強会(有料)
Beトレ

 

▼心屋塾のエッセンスを知れる講座
入門講座

▼心屋のブログ更新情報やファンへの情報配信
Facebookファンサイト  

▼70種以上におよぶ心屋の著書一覧
著書一覧

心屋公式サイト

前者後者

 


■心屋に頂いたメッセージやコメントは、記事や著書で許可なく紹介させていただくことがあります