★甲子園 決勝 履正社おめでとう!星稜・・・残念!! | 心屋仁之助オフィシャルブログ「心が風に、なる」Powered by Ameba

心屋仁之助オフィシャルブログ「心が風に、なる」Powered by Ameba

見えないけれど、やさしく包んでくれる。
風のように、水のように、普通の幸せに気づける、
そんなお話をお届けしようと思います。


 

最高でした!

 
 

by甲子園準優…

 

ぢんさん!


チケット取れて、観てきました!

精一杯応援しました!

 

こんな事できたのが嬉しかった。

思いつきを実行できたのが嬉しかった!

 


ちなみに…チケットゲットのため、遅刻。
観戦のため早退。


ドキドキハラハラでしたが、

「応援頑張ってー!」と会社の方に送り出してもらい…
優しさにも触れました。


生はいい!その場の力がありました。
生は経験になるんだなぁと感じました。


今日我慢してテレビで見てたら経験にはならなかった。

コメントで応援してくださった方にも感謝です!

 

************************

 

心屋(こころや)です。

 

おー、チケット取れたやろー

よかったなー!

 

「体験」は何事にも代えがたいもんね。

 

 

 

 

で、キミのコメント読んでから

 

 

僕も

 

「そうだ!決勝、見よう(そうだ京都いこう的に)」と

 

 

行ってきたꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)

 

どこかで会うかなお思ってたけど流石になかったねw

 

 

試合開始の2時直前に甲子園駅

 

 

ガラガラー。

 

地元同士の準決勝(明石商×履正社)でも、外野がかなり空いてたので余裕だろ、と。

 

 

甘かった!!!パンパン!!

 

それでも人をかき分けてこの辺りの席をゲト!

内野よりギュウギュウで、モノも買えない

でも、内野と外野で見るのは、視点が全然違う。
 
外野は、球が飛んで「来る」んだよね、
この迫力はすごいから好き!
 
阪神優勝時代は、
よくライトスタンドでホームラン来い来いって呼んでたもんね。
 
 
 
内野は、球が飛んで「いく」。
でも、ピッチャーとかが近かったり選手もよく見える。
 
外野は、外野手が、より近い。
なんか別物。
 
 

 

 

でも、ホームランあり、同点ありの大迫力!

 

さらに今回はラジオ持って行って📻

見ながら聞いてたらさらに面白いのね、これ。

 

エピソードが。

 

 

ボールもバットもない頃から始めた、とか

去年のセンバツで同じカードで星稜の奥川くんに抑えられたとか

小学校四年生からバッテリー組んでるとか

 

 

近くだったのですごかった。

最後の9回は、ぜってー追いつくと思ったもんね。

 


 

 

さらに、スマホでライブ中継、、は固まった

 

 

高校野球は

「どちらかを応援」してるわけではない

「野球ファン」がいっぱい。

 

勝ち負け、敵味方関係なく

ファインプレー、ヒットに 惜しみなく拍手を送るのが好き(*'▽')

 

 

 

 

 

履正社、初優勝おめでとー!

凄かったよ。

 

星稜が勝っても初優勝だったのね。

 

松井とかいたので優勝とかしてるイメージだったけど、敬遠で物議を醸してたもんね。

 

 

 

 

ということで

僕も衝動で動いてみました(ᵔᴥᵔ)

 

 

 

 

▼いよいよ終盤 お代わり来ませんか?
トーク&ライブ2019
NEW9/1 沖縄⇒詳細


▼若干数だけ発売!
アマノイワトDVD

▼iTuneで心屋の楽曲ダウンロード♪(詳しいDL方法↓)
iTunes
⇒Androidの方はネット配信もあります★

 

▼あなたの手元に、色んなお知らせ、更新情報も届けます(無料)
LINE
⇒うまく登録できない人はコチラ★

 

▼笑える!インターネットラジオ番組(無料)
Podcast

 

▼毎日の言葉を届けるスマホサイト(有料)
ひかりの言葉

 

▼毎月の会員制勉強会(有料)
Beトレ

 

▼Meg.の作った心屋のラインスタンプ
LINEスタンプ

 

▼心屋の新刊出てます[New]

夫婦がうまくいかない理由をとうとう発見!

「夫婦神話」を捨てたら幸せになっちゃいました 心屋夫婦が苦しみの末生み出した、夫婦円満の秘訣や夫婦で豊かになる方法とは!?

WAVE出版
 

夢なんてもう捨てていい。そしたら面白いことになる

心屋流 ちょっと変わった夢の叶え方 夢を描いて邁進してるけどなかなかうまくいかない人へ

学研プラス
 

人生が豊かに、うまくいく「不思議なしくみ」

ちゃっかり生きてお金が集まって来る話 わがままに、でも爽やかに「自分最優先」で生きるコツ

三笠書房
 

「最強にゆるい生き方の本」待望の文庫版

がんばらない成長論 『がんばらない成長論』が文庫本に!

学研プラス
 

「絶対に折れない自信」を手に入れるために。

強がらない。 強がらない。

角川新書
 

親孝行はしなくていい!?

お母さん、年末、実家に帰らなければダメですか? お母さん、年末、実家に帰らなければダメですか?−−もっとラクに! もっと自由に! ...

廣済堂出版
 

あなたの人生にきっと奇跡が起こる。

もう、がまんしない。~「自分らしく」生きる練習 心屋仁之助が贈る〝言葉の処方箋〟。

だいわ文庫
 

「つらいから、会社やめます」が 言えないあなたへ

「つらいから、会社やめます」が 言えないあなたへ 「イヤです、ムリです、できません」を言えるようになるために

宝島社

 

武道館DVD
⇒Amazonでも限定販売開始★

海外著書

心屋公式サイト

心屋認定講師一覧

前者後者

心屋スタッフブログ


■心屋に頂いたメッセージやコメントは、記事や著書で許可なく紹介させていただくことがあります

■心屋の記事はリンクフリーです