★【閲覧注意】自死は病死 | 心屋仁之助オフィシャルブログ「心が風に、なる」Powered by Ameba

心屋仁之助オフィシャルブログ「心が風に、なる」Powered by Ameba

見えないけれど、やさしく包んでくれる。
風のように、水のように、普通の幸せに気づける、
そんなお話をお届けしようと思います。

★さて「旅したい」さんはどうなった?そして、死んじゃうかもなのに?! | 心屋仁之助オフィシャルブログ「心が風に、なる」Powered by Ameba
https://ameblo.jp/kokoro-ya/entry-12344316700.html

 
 
ちー さん
 
 
 
ぢんさん…
 
そう思って、鬱で悩んでる
身内を放っておいてみました。
 
エネルギーを
注がないように。
 
 
そしたら、色んなもの背負いこんで
 
ある日突然自殺しました。
最近の事です。
 
現場にも居合わせました。
 
テレビで見た事ある光景
 
現場検証と遺体袋
 
今はまだ夢のような?
現実にただただ寄り添うしかなくて…
 
でも、私、大丈夫、なのかなぁ…?
 
まさか、と
何で?と
 
でも昨日の記事の
 
神の采配を読みながら
ただただ日々を過ごしてます。
 
晴天の霹靂
 
人生で一番衝撃的な出来事でした。
 
ぢんさんに言っても仕方ないん
ですけどね。
 
何となく、この気持ちを
吐き出すところも無く
 
コメントしてしまいました。
 
でも、強烈な死の意識は、
生、を意識するきっかけにも
なっています。
 
 
-----------
 
 
うわ。。。。
 
それは衝撃ですね。。。
 
当然、自分を責めちゃう、ね。。。
 
 
 
こう言ってる僕でも
その場面に遭えばきっと
 
 
「何かをしなかった自分」
を責めるのではないかな思う。
 
 
何かをしたら、
救えたのかもしれない。
 
 
なにか、出来たのかもしれない。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ん?
 
 
自分の後悔、なんだね。
 
このごにおよんで
自分のこと考えるのかもね、僕らは。
(一緒にするな?)
 
 
 
 
 
なんてこと。
 
そのくらい
僕らは自分のことばっかり考えてる。
 
 
 
 
 
なんて思われるだろうか
なんて言われるだろうか
 
そんな風に思われたくない
それは誤解なの、ほんとは違うの
 
わたしは、もっと優しい人間なの!
 
 
 
と、
 
「思われたい」と
 
「思われたくない」で
 
生きてる。
 
 
 
 
 
もちろん、
反論もあるだろうけど
 
 
 
 
あえて言うと
 
 
僕は、
 
自死、自殺は
「病死」だと思ってる。
 
 
「死にたくなる、病気」
 
 
 
誰にも止められない
自分でも止められない。
 
 
 
食べたくなる病気も
食べたくない病気も
 
風邪でさえも
誰にも止められない。
 
 
 
 
 
 
映画「インセプション」にもあったんだけど
 
 
「死んだら」という「アイデア(英語的表現)」
つまり「思い」って
 
湧いたら、消えないのです。
 
 
 
 
 
 
例えば
 
 
あなたの身近なひとが
インフルエンザにかかって苦しんでる。
 
 
でも、
なんにも出来ない。
 
 
それと同じで
 
 
 
死にたくなる病気にかかった。
 
 
でも、
僕らは他人の病気は治せない。
 
 
 
 
そして
 
当然、諸説あるんだろうけど、
 
 
僕は、浄土真宗の考え方が好き。
 
 
「浮かばれますよう」
「ご冥福を祈る」もおかしい、と。
 
 
 
なくなった時点でもう
浄土に行ってるから大丈夫だよ、と。
 
 
阿弥陀さまに救ってもらてるんだよ、と。
 
 
 
 
また、別の話で
 
 
 
苦しみについても、
 
 
なくなる前に
 
苦しむと
 
 
苦しくて
この世に未練なく
ポンと逝けるから、
 
苦しむことも悪くないんだよ、
 
 
 
亡くなった人は
みんなお葬式の時に
 
楽そうにわらって
そのへんウロウロしてるのに、と
 
 
天宮れいかちゃんが
教えてくれた。
 
 
 
 
 
 
そんなの聴いてたら
僕の中の死、に対するイメージは
すっかり変わってしまったよ。
 
 
 
 
だから
 
 
後悔も
反省も
 
 
しなくていい。
 
 
 
 
病死、です。
 
 
 
 
でも!
 
 
悲しくなる
 
もう会えない
 
もうご飯食べられない
 
もう笑いあえない
 
 
 
その「悲しい」まで
否定しないで
 
心ゆくまで
涙が枯れるまで
動き出そうと思えるまで
 
いっぱい、悲しめばいいと思います。
 
 
 
 
 
{AC91AAC0-2D9F-4A70-BDCA-8D85DBEA7ECA}

 
そして、日々好きなことして生きていこう。
{6BDB851B-99B3-4557-8D3F-3A97118F5DF2}

 
 
 
 

▼あなたの手元に、色んなお知らせ、更新情報も届けます(無料)
LINE
⇒うまく登録できない人はコチラ★

 

 

▼動画番組お届けします(有料)
Fresh

 

▼笑える!インターネットラジオ番組(無料)
Podcast

 

▼毎日の言葉を届けるスマホサイト(有料)
ひかりの言葉

 

▼毎月の会員制勉強会(有料)
Beトレ

 

▼心屋の新刊出てます[New]

「つらいから、会社やめます」が 言えないあなたへ

「つらいから、会社やめます」が 言えないあなたへ 「イヤです、ムリです、できません」を言えるようになるために

宝島社
 

「自分らしく幸福に生きる」ためのヒント

50歳から人生を大逆転 50歳から人生を大逆転

PHP研究所
 

人生が180度変わるたった一つの秘訣

がんばっても報われない本当の理由 がんばっても報われない本当の理由

PHP研究所
 

好きなことだけをして生きていく方法

人生に奇跡が起きる魔法の言葉 人生に奇跡が起きる魔法の言葉

セブン&アイ
 

前者・後者を使った子育ての本

お母さんが幸せになる子育て お母さんが幸せになる子育て

Amazon
 

前者後者の話を書いてます

心屋仁之助のそれもすべて、神さまのはからい。: どんなときも、人生を笑ってみる (王様文庫 B... 心屋仁之助のそれもすべて、神さまのはからい。: どんなときも、人生を笑ってみる (王様文庫 B...

Amazon
 

心屋の「エッセイ」をまとめました

もう、がまんしない。~「自分らしく」生きる練習 もう、がまんしない。~「自分らしく」生きる練習

Amazon

 

武道館DVD

海外著書

心屋公式サイト

心屋認定講師一覧

前者後者

心屋スタッフブログ


■心屋に頂いたメッセージやコメントは、記事や著書で許可なく紹介させていただくことがあります

■心屋の記事はリンクフリーです