■ゲスくなるというのと、ただのヤなやつになるということの違い? | 心屋仁之助オフィシャルブログ「心が風に、なる」Powered by Ameba

心屋仁之助オフィシャルブログ「心が風に、なる」Powered by Ameba

見えないけれど、やさしく包んでくれる。
風のように、水のように、普通の幸せに気づける、
そんなお話をお届けしようと思います。


文字の大きさの調整がうまくいってませんが
是非読んでみてください。


----------------------------------

じんさんへ



心屋やめようかと思います。



いつもブログ見てて、ゲスく生きろ
悪い人になれと言われてから


傲慢で横暴で言い方もキツく
感情的に上から目線で
人と接してきたのに

今自分の周りで起きてるのは
問題問題問題……

ちっとも変わらないじゃん。

アンチがたまに送るメッセージが
わかる気がする。



じんさんのゆう通りにすれば
みんな幸せになれるんじゃなくて
それを実践してもその中の運のいい人だけが幸せになれるんだと思った



勇気出してやってみたのに
ゲスいことしても気持ちがいいとは言えないし、
やったのに問題起きないって
矛盾じゃん。



よーく考えたら自分が最近してたこと最悪だと思ってきた。



してきたことが間違ってたのか
わからない。





このやり方が間違ってる?

------------------------------------------

うん、間違ってる。

ていうか

心屋のやり方でうまくいかなかった、よね。

で、心屋のやり方を
やってみようと思ったのは

いままでの自分のやり方で
うまくいかなかった、

ということよね。



で、これでわかるのが


自分のやり方 → ×
心屋のやり方 → 自分には×

ということだから
次のやり方を模索する、というのも
当然一つの方法ですよね。



で、
な、


その「心屋やり方」を

まぁ
本や
ブログや

そのあたりから
採用してもらったと思うんだけど

その
「採用方法」が、
どんなことやったのか
どういう解釈したのか

僕にはわからないわけです。


極端に言えば
掃除機を買ったけど

使い続けて
フィルターを掃除しないまま
吸引力が落ちてきた、

これじゃ、
ホウキよりきれいにならないじゃん!!!

ていうのと同じなわけですよ。



心屋のカウンセリングや
心屋のオープンを受けて

「さらに悪くなった」という人もいます。


あの・・・

ま、それは申し訳ないなーとも思うんですが、


整体でも
病院でも

「続けないと変わらない」ものもあるし


リンパケアの佐藤さんの言葉にもあるように

「足を細くする方法」を教えたのに
みんな家に帰ってやるのは「太くする方法」をやってしまう。

ということです。



「うまくいかない」ときは
何度でも何度でも触れて

「自分の解釈の違い」を
確認しながら

「微調整」
「修正」

を重ねていくのです。

これ、病院でも同じです。


心屋の「見立て」は、誤診が基本。人生の正解は。



しかも
会ってない、会話もしてない中で
「言う通りやったのにうまくいかない」と言われたら

もう立つ瀬ないです(笑)



ま、それでもなお
お会いできない以上、

文章で伝えるしかないわけですが、
(認定講師とかに会ってほしいんですけどねぇ)



今回お伝えしたいのは

★ゲスくなるというのと、ただのヤなやつになるということの違い

ということです。



あのね


ゲスくなれって言ってるのは、

その「目的」は

「遠慮せずに、自分のしたいことをするため」です。
「遠慮せずに、自分のやりたくないこと止める」ためです。



でも、読んでると


いつもブログ見てて、ゲスく生きろ
悪い人になれと言われてから


傲慢で横暴で言い方もキツく
感情的に上から目線で
人と接してきたのに




「ゲスくなる」ことが
「目的」になってしまっているようなのです。


傲慢で横暴で言い方もキツく
感情的に上から目線で
人と接してきたのに


要は、

それをして、

やりたいことやったか、
やりたくないこと止めたか、ということです。



ゲスくなると
人生がうまくいくのではなく
問題が消えるのではなく


やりたいことやって
やりたくないこと止めていく


そうすると
人生がうまく流れる、
と言っているのです。


お金も同じ。


「どんどん使う」ことが「目的」じゃないんですよ。

「どんどん使う」と「どんどん入る」
じゃなくて


「好きなことにちゃんとお金を使おう」ということ。

それが「散財」とは違うというのも
なんとなく想像できると思うんですけど。


残材してしまうのは
「本当に好きなものに使っていない証拠」です。

だって、
「本当に好きなものにお金を使うと、満たされていく」から
どんどん使う必要がなくなるのですから。



ここまで、伝わったかな?



アンチの人たちって
結局はそこを勘違いしたまま

「目的」を理解しないままになっているから
「手段」を見ていろいろ言います。


で、それはもう仕方のないことで
なんともしようがないのですが


こうやってせめて伝えてもらえると
説明することもできるんですよね。



ということで、もっかい聞くわな。


下衆くなってでも
好きなことやった?
イヤなことやめた?


そこまでひどい(ゲスい)態度が取れたのなら
きっと、方向性を変えるとものすごい結果に変わるんよ。

走った方向が間違ってただけ、な。
あきらめるのはまだ早いわ(;´Д`)



これも、是非読んでみて。

---------------------------------

心屋さん!おはようございます。
またまた送らせて頂いてます。

あたしは思ったことを言うことを今まで出来なくて(嫌われると思ってるから)ゲスくなる覚悟をしました。
突如朝の4時に目が覚め、相手にとったら迷惑な時間だなと思ったけどライン送りました。
しかも文句、悪口!全く可愛くないあたし。全く嫌みなあたし。
でも不思議と後悔なし!(笑)

可愛いあたし、優しいあたし、言い返さないあたし、顔色伺うあたし、嫌われることに凄く恐怖を感じてた。
だから良い人でずっと居た。自分から逃げてた。

結果こうなる(ネガティブ)普通は~(世間の価値観)言い訳(逃げてる自分への言い訳)してた。

今回は仕事について悩んでたんですが、あたしがなんで仕事してたかというと、世間的を気にしたから。
いつもなんで安い時給でキツい仕事して嫌みまで言われるんだろ?って。それでも世間から馬鹿にされないようにって我慢して。
結局我慢して、限界来て仕事辞めての繰り返し。

あたし正直言えば頑張りたくない、我慢したくない人なんだなって。
今回ぢんさんから、思ったことを言うってアドバイスは、あたしの中の結界?を破ってくれた感じでした。
あたし言っていいんだ、あたしこんな風に思っていいんだ、って。

んで最後にゲスいあたしの紹介。
仕事したくない。宝くじ当てて楽したい。寝たい。これくらい(笑) 
まるでナマケモノ…いや、完璧なナマケモノでした!(笑)

人に迷惑かける、思ったことを言う、嫌われる、三大覚悟をしたら本当に体も心も思考も変わってきました!なんと楽!
みなさんにもやってみて欲しいです。ぜひ?

--------------------------------



下衆くなるって言うのは
イヤなやつになるのではなく

「罪悪感なく、卑屈でなく、媚びずに
 ひとの顔色見ないで 堂々と生きている」  



ということなのです。



使い方を間違えるとこうなる

image

■アメーバ大喜利

現在Facebookアカウント停止中です

■心屋公式サイト
■心屋に頂いたメッセージやコメントを記事や著書で許可なく紹介させていただくことがあります
■心屋の記事はリンクフリーです