■地震のことを考えだしたら、胸が押しつぶされそうになり眠れなくなったりしてたんです。 | 心屋仁之助オフィシャルブログ「心が風に、なる」Powered by Ameba

心屋仁之助オフィシャルブログ「心が風に、なる」Powered by Ameba

見えないけれど、やさしく包んでくれる。
風のように、水のように、普通の幸せに気づける、
そんなお話をお届けしようと思います。

ぢんさん、はじめまして。

もうすぐ阪神淡路大震災から20年になりますね。



私は中学生の時、

亡くなった祖父母の葬儀で


西宮にある祖父母の家に泊まっていたときに

被災しました。


その時は私自身無傷で何ともなかったのですが、

この時期になると地震の話題を目にすることが増え、


あの時のことを思い出しては胸が苦しくなります。




その後結婚して子供が産まれ、


4年前の東日本大震災が起こってから

近い未来には東南海地震が起こると言われるようになり、


それが昨年の12月とか言われているのをふと知り

(起こりませんでしたが)、



もし地震が起こったら子供たちはどうなるのだろう、

私はどうなるのだろうと


地震のことを考えだしたら

普段よりもめちゃくちゃ恐怖で

胸が押しつぶされそうになり眠れなくなったりしてたんです。



今になってなぜこんなに反応するのか疑問でしたが、

とりあえず怖いのを感じてみようと思ったんです。




『こわいよう』




としくしく泣いていたら

地震の怖さだけにしてはなーんか変だなぁと思って

ふとつぶやいてみたんです




『おかあさん』

・・・!!!!?





どわ~っと涙が滝のように流れてきて、

わかってしまいました。





あの激しい揺れの後怖くて震えてた私。


あー、お母さんに抱きしめてもらいたかったんだなぁ。
泣きたかったなぁ。



でも弟妹達(4人きょうだいです汗)がいたから

お姉ちゃんがしっかりしなきゃって。




あと、その日中に

私の家族と一緒に泊まっていた叔母の

大人3人と子供4人で5人乗りの車に乗り、


渋滞しまっくている道を

何時間もかけて大阪に戻ってきた道中のこと。




ぎゅうぎゅうの後部席で弟を膝に乗せて、

私頑張ってるアピールをしていましたが、


親は無反応。



何年かしてその話になったとき、母が



『あれは●●おばちゃんが邪魔って言ってるようなもんでしょ!

申し訳なくて恥ずかしくて何も言えなかったわ!』



と怒られる。




当時はえっ、そんなつもりじゃないのに。



お母さんに頑張ってるねって

言ってもらいたかったと思ってたけど言えず・・・。





私、お母さんの役に立ちたかったんや~~っっ!!!!
認めてもらいたかったんやぁ~~っっ!!!!



もう地震の怖さちゃうや~ん(-。-;)
オカンだらけや~ん・・・(^_^;)






怒られたことは癪なのでこの20年を機に文句言おうと思います。
言えるかな~( ̄ー ̄;



まとまりのない文で失礼しました



-----------------------------


いや、ごめん


なんか深刻な話のはずなのに

笑ってしまったわ(笑)



まさかの

おかんでしたか(笑)





image

アメーバ大喜利












■新刊、出ました!


















※心屋に送られたメッセージは、


  ご本人の承認なく

  勝手に紹介される場合が

  ありますのでご注意を(*'▽')




性格リフォーム

心理カウンセラー

心屋でした。



image




心屋公式サイト



 ・心屋の著書一覧


 ・心屋グッズ、発売中!

 ・カウンセリング情報

  ・現在心屋仁之助によるカウンセリングは休止しています。

  ・こちらの情報からそれぞれの担当にお申し込みください。


 ・毎月の勉強会 Beトレ

  ・現在、ライヴ会員の募集は満席により中止しています。

  ・次回の募集などはDVD会員にのみご案内していますので

   まずはDVD会員になっておいてください。

  ・会員登録はこちら から(お試しキャンペーン中



■このブログ記事の紹介などは

 許可なく行っていただいて大丈夫です。

 その際にはリンクなど貼っていただけると嬉しいです。



■心屋のイベントの情報や
  今後の更新情報をご希望の方は


  ぜひこちら  にご登録しておいてくださいませ。

  (ただし、超 !! 不定期配信ですのでご了承ください)