■【リトブログ】他人を不快にさせないことばかりに気を遣って、自分を粗末に扱ってないか | 心屋仁之助オフィシャルブログ「心が風に、なる」Powered by Ameba

心屋仁之助オフィシャルブログ「心が風に、なる」Powered by Ameba

見えないけれど、やさしく包んでくれる。
風のように、水のように、普通の幸せに気づける、
そんなお話をお届けしようと思います。

気付きを勝手に送らせていただきます。

こうゆうめーる読み飽きてると思いますが、


送りたいので送ります。

てるぅさんのパーティー に大阪に行きました。




大阪のおされな女性達、パーティーでの楽しそうな人達。

かっこいい姿に何かざわざわしました。


自分の格好がダサいのもあるけど、

悔しいという思いも出て。




やりたいならやりゃーいいじゃん。

やりたいのにやらない?なんで?




とぴぴーんと思ったのは、

自分はおされ好きで自分も颯爽と歩きたい。


なのに自分は素朴な感じを選んでる。




自分の好み無視で相手にとって目立ちすぎない

不快にならない格好を選んでる感じ。



ダサいのが恥ずかしいというより、

いいとしした大人のくせに


自分の意志を伝える事が出来てないことに

気付いて恥ずかしかった。




行動すべてそうで、

常に相手に不快な思いをさせない行動を意識してました。





これがぢんさんの言ってた醤油かー。と思いました。

そんでそれをやめる勇気。大変。怖い。



昔の嫌な思いをしたくないし、

好きなカッコで笑われたくないし。




素朴ぶりっこ。

人畜無害ぶりっこ。もオイシイし。

そこんとこ勇気いります。




で、気持ちも体も現在、

消化不良で吐き気あり。



出来るようになったら、楽しいだろな。

けど長年の癖だからなぁ。




と思ってます。




夜行バスで帰り、さっき家につき。

昼から出勤!




自分の好きなもの着る。

相手を意識して無難な態度、


へりくだった態度やめる。

やめる。



あーあ。ありがとうございます。





------------------------


ひとに不快な思いをさせたくない、って


優しい気持ちですよね。


でも、


人に不快な思いをさせたくないって

いう、そういう振る舞いが


「結果として」ひとに嫌な思いを

させてしまっていることもあるわけです。



かつ


他人を優先して

身近な人を後回しにしたり


他人には優しいのに

身内には厳しかったり



結局、

自分の評価、外面ばかり気にして

自分の身内に甘えているわけです。



逆に

甘えさせてくれる

それでもそばにいてくれる身内って


なんて素晴らしいんでしょ。



なんてことを

改めて思いました。



逆で、

いいよね。



身内にばかり優しくて

外面が悪くて


周りに迷惑ばかりかけるけど

それでもなお、家族でなかよくする。



きっと、後者が

「結果として」


周りから受け入れられていくのだと思う。








image





■講演会情報の更新/中之島、京都、千葉(


image


新作DVDが発売になりました




■新刊、出ました!


















※心屋に送られたメッセージは、


  ご本人の承認なく

  勝手に紹介される場合が

  ありますのでご注意を(*'▽')




性格リフォーム

心理カウンセラー

心屋でした。



image




心屋公式サイト



 ・心屋の著書一覧


 ・心屋グッズ、発売中!

 ・カウンセリング情報

  ・現在心屋仁之助によるカウンセリングは休止しています。

  ・こちらの情報からそれぞれの担当にお申し込みください。


 ・毎月の勉強会 Beトレ

  ・現在、ライヴ会員の募集は満席により中止しています。

  ・次回の募集などはDVD会員にのみご案内していますので

   まずはDVD会員になっておいてください。

  ・会員登録はこちら から(お試しキャンペーン中



■このブログ記事の紹介などは

 許可なく行っていただいて大丈夫です。

 その際にはリンクなど貼っていただけると嬉しいです。



■心屋のイベントの情報や
  今後の更新情報をご希望の方は


  ぜひこちら  にご登録しておいてくださいませ。

  (ただし、超 !! 不定期配信ですのでご了承ください)